暗网禁区

トピックス

ニュース

明治高校卒业生顕彰式

2022年10月21日

  • 卒业生
  • お知らせ

 10月8日、明治大学駿河台キャンパスにて、明治高校の卒业生を対象とした顕彰式が実施されました。各種難関国家試験に合格した学生、各学部から成績優秀等で22名の学生が表彰され、14名が出席しました。明治大学からは柳谷孝理事長、大六野耕作学長、青野覚教務担当常勤理事にご臨席いただき、学生たちを導き励ます言葉をいただきました。

 精神医学の世界的権威であるトーマス?サーズ博士の言叶に「そもそも自分とは探すものではない。自ら作り出すものである」とあるように、これからも多様な个を磨き、自らの道を切り开いて、逞しく「前へ」と进んでいってもらいたい。(柳谷理事长)
 
 私の経験でも、明治高校出身者には、ユニークでバイタリティ溢れる学生が多く、国の内外で広く活跃している。既成概念にとらわれず、幅広い视野をもって、一歩ずつ前进していってもらいたい。(大六野学长)
 
 自分のやるべきことに迈进し、あなたを导いてくれる「师」に出会い、その「师」の教えに素直に耳を倾け、学んでいけば、必ずあなたの道は拓かれるはず。(青野教务担当常勤理事)
 
 安藏伸治校長は、明治高校の生徒心得の教育方针には「将来、社会の中心として活躍できる人物の育成を理想」としていることに触れ、それを体現している学生たちに感謝を述べるとともに今後もその努力を続けてほしいと励ましました。そして、一人一人に表彰状を手渡しました。
 
 学生を代表して、理工学部総代および学业成绩优秀赏を受赏した水戸冈拓海さんは、「现在の私があるのは多くの人たちの支えがあったから。特に明治高校の先生方から顶いたご指导のおかげだと思っています。高校时代に受けた授业が、ときに大学レベルの高度なものでもありましたが、生徒の知的好奇心を刺激してくれるもので、わたしに学ぶ喜びを教えてくれました」と高校时代を振り返り、梦の実现に向けての抱负も述べました。
 
【表彰対象一覧】
学部総代 2名(理工学部、商学部)
早期卒业 2名(商学部、経営学部)
学部长表彰 2名(法学部、商学部)
学业成绩优秀赏 6名(商学部、政治経済学部2名、理工学部3名)
连合父母会教育振兴赏 2名(法学部、商学部)
连合父母会学部长奨励赏 3名(商学部、政治経済学部、国际日本学部)
校友会学业成绩优秀者 1名(政治経済学部)
罢翱贰滨颁成绩优秀者 1名(政治経済学部)
日本设计工学会武藤英次赏 1名(理工学部)
スポーツ表彰 敢闘赏 1名(ボートセーリング部)
国家公务员採用総合职试験合格 2名
公认会计士合格 6名
 
*重复受赏者が多数のため表彰者数と表彰対象の数が异なります。
 

関连トピックス