暗网禁区

トピックス

ニュース

ヨーク大学3ヵ月研修体験记①

2024年02月10日

  • 高校
  • 教育?进路
12月より明治高校3年生の6名がヨーク大学(カナダ)3ヵ月研修に参加しています。その一人である秋川さんに现地での様子をレポートしてもらいました。

聴講した大学の授業前の教室。この日の講義タイトルは「Captain Marvel and Us Imperialism」でした。

 私はヨーク大学3ヶ月研修に参加し、カナダのトロントに研修に来ました。トロントは多文化な都市で、多国籍の人が集まりお店も多种多様なので、様々な文化を日常的に経験することができます。特に、お寿司屋さんが至る所にあるのに惊きました!また、亲切な人が多いので道を闻いても快く教えてくれて、歩いている时に挨拶をしてくれる人もいます。
 学校の授業では1クラス15人程度で生徒が自由に発言する雰囲気が新鮮です。大学入学準備コースの授業だけではなく、ヨーク大学の授業(Exploring culture: Narrative, Media, Film)も聴講させてもらいました。大学キャンパス内は1つの駅があるほど広く、図書館やカフェなどはもちろん、本屋やサロンが入ったモールなどの施設が充実しています。
 クリスマスはホストファミリーのクリスマスパーティーに参加したのですが、日本とは违って盛大に祝う賑やかな雰囲気を感じることが出来ました。学校のアクティビティでは狈叠础の试合を见に行ったり、ナイアガラの滝に観光に行ったりしました。近々アイスホッケーの试合も见に行く予定です。新たな环境で楽しく充実した海外研修生活を送っています。

普段授业を受けている校舎

大学内のショッピングモール。とても便利でお寿司屋さんもありました。

休日に访れたナイアガラの滝。あいにくの天気でしたが圧巻の迫力でした。

関连トピックス