トピックス
ニュース
ゼミで活躍する卒业生(MEIJI NOWより)
2024年03月12日
- 卒业生
- お知らせ
多くの本校卒业生が明治大学でゼミ活動の中心として活躍しています。今回は、MEIJI NOWで取り上げられた浅田さん(国際日本学部)と矢头さん(政治経済学部)の2名について紹介します。ぜひMEIJI NOWの記事もご覧ください。
持ち前のリーダーシップをゼミ活动でも発挥(国际日本学部?小野ゼミナール)
浅田さんは、中高を通して女子硬式テニス部に所属し副部长も务めました。また、文化祭では中学学年展示や高校クラス展示、高校卒业にあたってのアルバム制作などでリーダーシップを発挥して活跃しました。
进学した国际日本学部では、记事で绍介されているように小野雅琴専任讲师のゼミで広告论?マーケティングの研究に取り组みました。小野讲师が本校の高大连携讲座で讲义をした际には、浅田さんも同行して后辈のために国际日本学部の绍介などをしてくれました。卒业后は、ゼミで学んだことを活かして、マーケティング?リサーチ関连公司へ就职する予定です。
.jpg)
一番右が浅田さん
政治経済学部で社会问题を追究(政治経済学部?中岛ゼミナール)
&苍产蝉辫; 矢头さんは、高校?中学の6年间スキー部に所属し、初心者から始めたにも関わらず、部长を务め、関东大会にも出场しました。そのほかに中学修学旅行副委员长をと务めるなどの学校行事にも积极的に関わりました。明治大学政治経済学部では社会问题を扱うゼミで社会调査法などを学びました。4月からはその成果も生かして大手メディアでの勤务を始める予定です。
.jpg)
矢头さん(左)と中島先生
【MEIJI NOW】
?浅田さんの记事(国际日本学部?小野雅琴ゼミナール)
?矢头さんの記事(政治経済学部?中島満大ゼミナール)