明るく柔らかな阳射しが降り注ぎ、春の息吹を感じる今日ここに、私たち2010年度卒业生のため、学长、理事长をはじめ、诸先生方、并びにご来宾の皆様のご列席を赐わり、このように厳粛で盛大なる卒业式を挙行していただき、卒业生一同厚く御礼申し上げます。
创立以来「権利自由」「独立自治」という建学の精神の下、130年もの长きにわたり継承されてきた「个」の确立という伟大な教育理念をもつこの明治大学で、学生生活を送れたことは私たちの夸りであり、一生の财产と言えるでしょう。更に、私が在学した理工学部応用化学科が创立50周年を迎えたことはこの上ない喜びに感じます。
4年间を振り返ってみますと、瞬く间に过ぎた日々が懐かしく思い返されます。生田キャンパスで始まった学生生活は大きな不安と紧张感がありましたが、讲义やサークルを通じて多くの友人ができ、有意义で充実した4年间とすることができました。最初は気の合う仲间だったのが、将来の梦や悩みを语り合ったり、旅行をしたりするうちに一生涯にわたる真の友となり、明治大学で共に过ごした时间はかけがえのないものとなりました。
社会に目を向けてみますと、地球温暖化を代表とする环境问题?エネルギー问题?地域纷争など、我々を取り巻く问题が次々と提起されてきました。しかし、このような解决困难な问题に対し自分の専门分野を极めていくことはもとより、他の分野にも目を向け幅広く、柔软に対応することが私たちには求められていると思います。私たちが大学生活で学んだことを最大限に活かし、若い创造力をもって社会に贡献できるように努力を重ねていく所存です。
このたびの东北関东大震灾において多くの方々が悲しい経験をしましたが、私たち卒业生はこの出来事を决して忘れることなく、一人ひとりが自分のできることを行うことで日本の復兴に少しでも贡献できると信じております。被灾された皆様に対しまして、心よりお见舞い申し上げ、一日も早い復旧復兴をお祈り申し上げます。
振り返れば、私たち卒业生が入学以来有意义な学生生活を送ることができましたのも、厳しくも优しさをもってご指导くださいました诸先生方并びに职员の皆様、また家族や仲间の协力があってのことであり、この场をお借りして心より感谢申し上げます。
私たちは明治大学を卒业しそれぞれの道へと旅立ちますが、いまだ未熟で至らない点を多く抱えております。皆様方には今后ともより一层のご指导、ご鞭挞を赐りますよう宜しくお愿い申し上げます。
最后になりましたが、明治大学が今后とも知的创造、文化の継承、そして人格の陶冶の使命を担い、更に発展されることをお祈りいたしまして谨んで答辞とさせていただきます。
※卒业生代表の答辞を全文掲载
创立以来「権利自由」「独立自治」という建学の精神の下、130年もの长きにわたり継承されてきた「个」の确立という伟大な教育理念をもつこの明治大学で、学生生活を送れたことは私たちの夸りであり、一生の财产と言えるでしょう。更に、私が在学した理工学部応用化学科が创立50周年を迎えたことはこの上ない喜びに感じます。
4年间を振り返ってみますと、瞬く间に过ぎた日々が懐かしく思い返されます。生田キャンパスで始まった学生生活は大きな不安と紧张感がありましたが、讲义やサークルを通じて多くの友人ができ、有意义で充実した4年间とすることができました。最初は気の合う仲间だったのが、将来の梦や悩みを语り合ったり、旅行をしたりするうちに一生涯にわたる真の友となり、明治大学で共に过ごした时间はかけがえのないものとなりました。
社会に目を向けてみますと、地球温暖化を代表とする环境问题?エネルギー问题?地域纷争など、我々を取り巻く问题が次々と提起されてきました。しかし、このような解决困难な问题に対し自分の専门分野を极めていくことはもとより、他の分野にも目を向け幅広く、柔软に対応することが私たちには求められていると思います。私たちが大学生活で学んだことを最大限に活かし、若い创造力をもって社会に贡献できるように努力を重ねていく所存です。
このたびの东北関东大震灾において多くの方々が悲しい経験をしましたが、私たち卒业生はこの出来事を决して忘れることなく、一人ひとりが自分のできることを行うことで日本の復兴に少しでも贡献できると信じております。被灾された皆様に対しまして、心よりお见舞い申し上げ、一日も早い復旧復兴をお祈り申し上げます。
振り返れば、私たち卒业生が入学以来有意义な学生生活を送ることができましたのも、厳しくも优しさをもってご指导くださいました诸先生方并びに职员の皆様、また家族や仲间の协力があってのことであり、この场をお借りして心より感谢申し上げます。
私たちは明治大学を卒业しそれぞれの道へと旅立ちますが、いまだ未熟で至らない点を多く抱えております。皆様方には今后ともより一层のご指导、ご鞭挞を赐りますよう宜しくお愿い申し上げます。
最后になりましたが、明治大学が今后とも知的创造、文化の継承、そして人格の陶冶の使命を担い、更に発展されることをお祈りいたしまして谨んで答辞とさせていただきます。
※卒业生代表の答辞を全文掲载