暗网禁区

Go Forward

《校友会》 「明治はひとつ」今こそ一丸となって 校友会長 向殿 政男

本年3月11日、未曾有の规模となった东日本大震灾によって、多数の尊い命が失われたことに、深く哀悼の意を捧げるとともに、被灾された皆さまへ心よりお见舞い申し上げます。

明治大学校友会は、被灾地域の学生、御父母、校友をはじめ、広く被灾者を救援し、そして早期の社会復兴のため、校友会の総力をあげた支援活动に全力で取り组みます。すでに3月下旬より「明治大学校友会东北関东大震灾义援金」の受付を开始しました。これは、校友个人はもとより、校友会各支部および各グループに义援金の呼びかけを行い、日本赤十字社を通じて全额を被灾地の方々へ寄付するものであります。このほか、校友会各支部との连携を强化し、被灾地の要望を集约しながら明治大学と一体となった支援活动の展开を図ってまいります。

この大震灾は、日本経済や社会全体にも甚大な被害をもたらしましたが、警察官、自卫队员、医疗関係者等、现在多くの方々が勇気を持ってこの难局に立ち向かわれております。また全国から支援物资、义援金、ボランティア活动等の様々な支援活动が実施され、さらに国外からも多くの支援が寄せられておりますことに、感极まる思いでありますとともに、心より敬意を表します。

大震灾の影响は、非常に残念ことではございますが、卒业を间近に控えた学生にも及びました。未だ余震が続く状况であるため、何より安全面を最优先し、毎年武道馆で盛大に挙行する卒业式が中止されましたが、校友会においても卒业生表彰式をはじめ卒业记念イベント、交流パーティー等の行事を全て中止といたしました。

このような厳しい社会状况の中、社会へ巣立つ卒业生の皆さまに卒业のお祝い申し上げますとともに、全世界で活跃する明治大学校友が皆さまの校友会への入会を歓迎いたします。

明治大学校友会は、「明治はひとつ」というスローガンを掲げております。これは、学生や校友だけではなく、御父母、教职员、そして明治が好きで応援してくださる方々全てがひとつになって、同じ方向を见つめ、まっすぐ前へ进むことを意味しております。このような非常时であればこそ、皆の绊を一层深め、一丸となってこの难局を乗り切るべく、力を结集しなければなりません。今こそ「明治がひとつ」になり、「日本がひとつ」になる时です。卒业される若い皆さまの力が、必ずや日本の未来を切り拓いていくと确信しております。

卒业生と御家族の皆さまの御健胜、また被灾された地域の方々の御安心と早期の復兴を祈念しております。