暗网禁区

Go Forward

音楽のチカラで『明大町づくり道场』チャリティーライブ



宇崎竜童氏(1969年法卒)ら ジャミング?ホット?セブンの演奏

お茶の水?神保町界隈の町おこしを目指す明大生有志『明大町づくり道场』は5月22日、东日本大震灾の被灾地の一日も早い復旧復兴を心から愿うとして、JRお茶の水駅圣桥口改札前「新お茶の水ビルディング」の広场で、チャリティーライブを开催した。

同ライブ会场では募金もおこなわれ、集まった义援金は震灾による津波で楽器が流されてしまった「宫城県东松岛市立矢本第二中学校」への吹奏楽部楽器一式の赠呈にあてられる。

チャリティーライブ実施にあたっては、明治大学、明治大学軽音楽サークルOBによる3バンド『ジャミング?ホット?セブン』『ワイキキ?ドリーマーズ』、『ニュー東京スマアトボーラーズ』、サンクレール商店会、茗渓通り会などが協力した。  正午からは、強風が吹きつける荒天にもかかわらず、道行く人々はジャズ演奏に足を止め聴き入った。学生のひたむきな姿、そして同イベント主旨に多くの賛同が寄せられた。

义援金募金の呼び掛けを担当した松崎岭さん(法3?左)、逆井千鹤さん(法3?右から2人目)は、「大切なことは忘れないこと。この気持ちや取り组みを継続すること」と活动の轮を広げていきたいと力强く语った。

また、「闭じこもっているより、楽しいことをする。电気は使わないけど、お金は使ったほうが支援になる」と话し、明るく前向きに日常を过ごすことが一番の支援と笑颜を见せた。

チャリティーライブは9月まで毎月开催予定

第3回 7月2日(土)
第4回 8月27日(土)
第5回 9月24日(土)