暗网禁区

Go Forward

国際教育研究所開設記念国際シンポジウムシリーズ2 世界大学ランキングと大学の「世界水準」 -日本の大学は世界の构造変动にどうむきあうか?-

基调讲演のJamil Salmi氏(世界银行)

本シンポジウムの第1部は、世界大学ランキングや、世界水準の大学形成の问题を、新兴国、欧州、アジア?太平洋それぞれの视点から国际的な研究者3名に讲演いただく。それをうけ、第2部では、トップ研究大学、科学技术、大学の戦略形成、政府の役割、国际交流といった様々な立场から、日本の大学の可能性とそのための环境整备のあり方について、日本を代表するスピーカーが议论する。第3部では、海外?日本のスピーカー、そして、フロアを交えた议论を行い、世界の中での日本の大学の位置づけを客観视した上で、日本の大学が国际的な魅力を高め、国内外の社会に贡献していくために取るべき方策を考える。
第1部
大学ランキングと大学の「世界水準」をめぐる世界の动向
基调讲演:Jamil Salmi (世界银行)、その他

第2部
日本の大学は世界の构造変动にどうむきあうか?

第3部
パネルディスカッション

日时
3月9日(金)
13:00~18:00(12:30开场)

会场
明治大学リバティホール
(东京都千代田区神田骏河台1-1リバティタワー1阶)

参加料
无料(要予约)

言语
日本语?英语(同时通訳あり)

主催
明治大学国际连携本部
お问い合わせ先

明治大学国际教育研究所

TEL:03-3296-4168

Email:tz11010@meiji.ac.jp