横风间馆长(左)より、50万人目を祝して记念品を赠呈
明治大学博物馆は5月15日、2004年4月のリニューアルオープン以来の延べ入场者数が50万人を突破したことを记念し、50万人目の入场者となった武井昭雄氏(相模原市在住)に风间信隆博物馆长から、记念品としてミュージアムショップの人気商品であるガイドブック、土偶マグ、レターセットを赠った。
武井氏は「特别展が开催されるたびに足を运んでいる」といい、「漆や今回の植村直己展など、珍しい展示が多く勉强になる。今后も趣向を凝らした展示を楽しみにしている」と期待を込めた。
明治大学博物馆は、刑事博物馆、商品博物馆、考古学博物馆が2004年に统合されてできた大学博物馆で、刑事?商品?考古の叁部门から成る。