暗网禁区

Go Forward

力を一つに母校支援 校友会长 向殿 政男

代议员の皆さま、こんにちは。例年にない猛暑の中お集まりいただきまして诚にありがとうございます。盛大にこの代议员総会が开催できることを大変嬉しく思います。

现在明治大学は非常に隆盛です。これは大学の企画力、努力、现役の学生?教职员の努力もありますが、校友の皆さまが社会で実力を発挥していることが理由の一つではないかと思っています。夸りを持てる母校があることは、私たち卒业生にとって、大変幸せなことと思います。

私は「明治はひとつ」というスローガンを3年前に掲げました。これは、大学を构成しているのは、学生、教职员、校友、父母等全ての関係者であり、明治大学の质を充実させ、世界のトップスクールにするために、みんなで力を合わせていこうというものです。明治大学の良さは、个性を尊重し他の価値観や多様性を认めていく、その自由さにあります。しかし、様々な活动をしていても母校明治を支援する方向に向けては、力を一つに合わせていこうというのが「明治はひとつ」の理念です。その中で校友会としても大学を支援できることを大変嬉しく思っています。

校友会の目的は、母校の支援と支援を通じた亲睦を図ることです。大学の目的は教育?研究?社会贡献であり、その社会贡献こそ校友が大学に贡献できる场だと思います。そのために、3年前に私が掲げたスローガンに「活性化」があります。校友会も情报共有を进め、『紫紺NET』という形を通して若者?女性に参加してもらい、活动を活性化しようと働きかけています。最近では、现役の学生と校友が一绪になって大学を支援していこうという取组みも进んでおります。このように、今までの校友会の活动に対して活性化策を取り入れることにより、母校を支援する道は増加してきており、ご协力いただいている皆さまの不断のご努力に対して心より感谢いたします。

我々校友の梦は、日本の大学、世界の大学と数えられる中で、必ず明治大学の名前が入ることです。そのために明治大学の特徴、良さを自覚して、発展していくことが大事だと思っています。それに対して、我々は社会に贡献するため、地元に根を下ろしてしっかりと活动し、明治大学の良さを広めていくことが重要であり、これらが母校を支援するということに繋がります。今后も校友の皆さま方にはご协力愿いたいと思います。