暗网禁区

Go Forward

支援したい 明治の絆 藤方 英和 (1979年法学部卒)

平成23年の东日本大震灾から、早くも1年6カ月、改めて哀悼の意を表し、復兴を共に支援したいと思います。

私は、幸いにも子供の顷から自然と明治大学に憧れを抱いて育ちました。父母の影响のお阴と感谢しています。想えば、子供の顷、父の傍で几度となく「明治」を见闻しました。明大出身の弁护士の厚い人望、夜间部の勤労学生の真挚な姿等々に触れて、将来は明大に行くぞと梦が膨らみました。

念愿の明大生になれたのは昭和50年。梦叶うもその直后に父が倒れ、若辈で非力な私では生计が立たず、中退も考えました。卒业できたのは多くの方の物心両面の支援のお阴でした。父の友人で私の恩师である先生からは「中退はならん」と叱咤激励され、研究室の先生方、先辈方からは「学业継続が大切」と諭され、明大奨学金を绍介して顶きました。卒业まで必死に働き、大好きな明治の学生服で勉强し通した4年间でした。今も母校明治の学恩は忘れません。

この度は、恩返しの気持ちを寄付の形にさせて顶きました。母校、明治大学が未来に向かって一歩でも前进し、発展してほしい。文武各々で世界に有為な人材を更に辈出してほしい。明大の校友、サポーターとして母校の绊、募金の充実を心から祈念いたします。