暗网禁区

Go Forward

明治大学地域产学连携研究センター 神奈川県产业技术センターと协定缔结

协定书に调印する崔センター长(右)と大塚所长

本学生田キャンパスにある地域产学连携研究センターは、神奈川県产业技术センターと3月7日、県内中小公司の技术支援に関する连携协定を缔结した。両センターは今后、双方の技术资源を有効活用した公司支援を行い、新技术?新事业の创出など、地域产业への贡献に寄与していく。

この日、地域产学连携研究センターで行われた调印式には、明大からは理工学部教授の崔博坤センター长ら関係者9人、神奈川県からは、产业技术センターの大塚康男所长ら4人が出席した。

协定书の署名?交换に続き、崔センター长が「本センターの名称のとおり、地域连携、产学连携の幅広い分野で协力ができる。この协定を、神奈川県をはじめ、社会への贡献につなげていきたい」とあいさつすると、大塚所长は「この协定がイノベーション(技术革新)の先駆けとなることを期待している。神奈川県と明大はこれまでも各分野で连携しており、そのつながりをさらに强固にしたい」と抱负を述べた。

调印式の终了后、双方の関係者は地域产学连携研究センターを见学。この日の午后には、明治大学と神奈川県の连名で、県内の各记者クラブに协定缔结の记者発表を行った。

両者は今后、双方の実务者をメンバーとする运営会议を设置。ものづくり公司を対象にしたスピーディーな试作开発の支援や、エレクトロニクス公司が薄膜などを微细加工する际の支援などに取り组む。