资金収支计算では、当年度に行った诸活动に対する全ての资金の动きを记録することで、现金や预贮金の支払资金のてん末を表しています。
第2表「资金収支计算书」について、説明します。
まず、収入総额は、848亿4000万円となり、予算比18亿3000万円の减となりました。
「収入の部」の款别内訳について説明します。
- 『学生生徒等纳付金収入』は、375亿円(予算比12亿4000万円减)。期中の学生?生徒数は、3万3876人(2012年5月1日基準)です。
- 『手数料収入』は、35亿2000万円(予算比2亿8000万円减)。
このうち「入学検定料収入」は34亿8000万円。志愿者の総数は、10万9934人です。 - 『寄付金収入』は、4亿4000万円(予算比1亿1000万円减)。このうち、使途を奨学?国际化?研究?スポーツ?キャンパス整备五つの中から选択できる未来サポーター募金に1亿9000万円を顶きました。他に第3号基本金へ繰り入れる寄付、研究を指定した寄付、学生奨学寄付および寄付讲座などが含まれます。
- 『补助金収入』は、59亿2000万円(予算比6亿5000万円増)。内訳は次のとおりです。
「国庫补助金収入」は、54億8000万円(予算比6億2000万円増)。このうち大学に対する経常費补助金収入は49億円(予算比11億3000万円増)で、国际日本学部が補助金対象となった事が大きな要因です。また、この中には東日本大震災に対する補助金6000万円が含まれています。その他に、研究設備?装置补助金収入1億5000万円(予算比9000万円減)、国際化拠点整備事業補助金等が含まれます。
?地方公共団体补助金収入?は、4亿4000万円。これは、主に高等学校?中学校に対し东京都から交付された补助金です。
?その他の补助金収入?は、100万円。主に特许出愿支援制度に基づき科学技术振兴机构から交付された补助金です。 - 『资产运用収入』は、9亿円(予算比400万円増)。内訳は「第3号基本金运用収入」3000万円、各种积立金および运転资金等の「受取利息?配当金収入」4亿8000万円および「施设设备利用料収入」3亿9000万円です。
- 『资产売却収入』は、32亿円(予算比2亿円増)。主に、资金の効率运用のため前年度末に保有していた短期运用债券の売却収入です。
- 『事业収入』は、10亿7000万円(予算比8000万円减)。「附属事业収入」および「受託事业収入」のほか「补助活动収入」、「リバティアカデミー受讲料収入」です。
- 『雑収入』は、16億4000万円(予算比6000万円減)。内訳は「私立大学退職金財団交付金収入」7億9000万円、入試要項頒布代金?明治大学広报の購読料等の「その他の雑収入」 4億3000万円、教職員が拠出する「年金掛金収入」4億2000万円です。
- 『前受金収入』は、75亿6000万円(予算比6000万円减)。主に2013年度新入生入学手続时の纳付金のうち、当期に受け入れた分です。
- 『その他の収入』は、121亿5000万円(予算比6000万円増)。主な内訳は、「退职给与引当资产からの繰入収入」6000万円、「中野キャンパス整备引当资产からの繰入収入」60亿円、「骏河台C地区整备引当资产からの繰入収入」27亿円、「创立130周年记念事业引当资产からの繰入収入」1亿9000万円、「贷付金回収収入」7亿5000万円、前年度収入で当期に受け入れた「前期末未収入金収入」18亿8000万円です。
- 『资金収入调整勘定』は、前记の各収入のうち、当期に実际の资金の受け入れがなかったものが80亿9000万円であることを示す控除科目です。内訳は「期末未収入金」(资金の受け入れが次年度になる)が10亿7000万円、「前期末前受金」(前年度に资金の受け入れが済んでいる)が70亿2000万円です。
- 『前年度繰越支払资金』は、190亿3000万円。2011年度から当期に繰り越した支払资金の额です。
次に、支出総额は、収入と同额の848亿4000万円となり、予算比18亿3000万円の减となりました。
「支出の部」の款别内訳について説明します。
- 『人件费支出』は、290亿9000万円(予算比17亿2000万円减)。内訳は、「教员人件费支出」173亿1000万円、「职员人件费支出」88亿6000万円、「役员报酬支出」1亿1000万円、「退职金支出」11亿5000万円、「年金给付金支出」16亿6000万円です。
- 『教育研究経费支出』は、129亿6000万円(予算比17亿円减)、『管理経费支出』は、22亿9000万円(予算比5亿円减)です。
- 『施设関係支出』は、117亿円(予算比8亿7000万円减)。内訳は、「土地支出」が中野キャンパス整备费2亿2000万円、中野开発协力金2亿円、「建物支出」が中野キャンパス整备费65亿9000万円、骏河台C地区整备35亿3000万円、リバティタワー中央监视设备工事ほか4亿6000万円、「构筑物支出」が中野キャンパス整备费ほか3亿7000万円、「借地権支出」がスキー部合宿所新筑工事1000万円、「建设仮勘定支出」が受変电设备更新工事ほか3亿2000万円です。
- 『设备関係支出』は、31亿円(予算比7亿6000万円减)。主な内訳は、「教育研究用机器备品支出」24亿5000万円、「図书支出」5亿1000万円です。
- 『资产运用支出』は、40亿1000万円(予算比9000万円减)。内訳は、资金効率运用のための短期运用债券28亿円、年金引当资产积立5亿3000万円です。そのほかに各种奨学金引当资产への积み立て等が6亿8000万円です。
- 『その他の支出』は、81亿3000万円(予算比11亿円増)。主な内訳は、「前期末未払金支払支出」74亿7000万円、「贷付金支払支出」3亿7000万円です。
- 『予备费(资金)』は、予算5亿円のうちほぼ5亿円を使用しました。内訳は、『教育研究経费支出』3亿3000万円、『管理経费支出』1亿6000万円です。
- 『资金支出调整勘定』は、前记各支出のうち、当期中に実际の资金の支払いがなかったものが76亿1000万円であることを示す控除科目です。内訳は、「期末未払金」(资金支払いが次年度になる)が74亿9000万円、「前期末前払金」(前年度に资金支払いが済んでいる)が1亿2000万円です。
- 『次年度繰越支払资金』は、211亿5000万円。当期から2013年度へ繰り越した支払资金の额です。収入の部の『前年度繰越支払资金』より21亿2000万円上回りました。これは、当期において、『现金预金』有高がそれだけ増加したことを意味しています。
〈第2表〉2012年度 資金収支計算書
収入の部(単位:千円)
科目 | 决算额 | 予算比差异 |
---|---|---|
学生生徒等纳付金収入 | 37,501,237 | △1,236,593 |
手数料収入 | 3,519,919 | △282,925 |
寄付金収入 | 435,907 | △114,113 |
补助金収入 | 5,922,705 | 651,876 |
资产运用収入 | 901,436 | 3,524 |
资产売却収入 | 3,204,631 | 204,631 |
事业収入 | 1,068,974 | △80,701 |
雑収入 | 1,641,216 | △56,678 |
前受金収入 | 7,556,015 | △59,306 |
その他の収入 | 12,145,555 | 61,966 |
资金収入调整勘定 | △8,090,769 | 65,542 |
前年度繰越支払资金 | 19,033,477 | △986,662 |
収入の部合计 | 84,840,303 | △1,829,439 |
支出の部 (単位:千円)
科目 | 决算额 | 予算比差异 |
---|---|---|
人件费支出 | 29,091,829 | △1,716,846 |
教育研究経费支出 | 12,962,038 | △1,702,965 |
管理経费支出 | 2,289,167 | △495,663 |
施设関係支出 | 11,703,511 | △873,486 |
设备関係支出 | 3,100,606 | △764,966 |
资产运用支出 | 4,013,704 | △85,621 |
その他の支出 | 8,134,495 | 1,095,675 |
予备费(资金) | △5,636 | |
资金支出调整勘定 | △7,609,687 | △1,960,999 |
次年度繰越支払资金 | 21,154,640 | 4,681,068 |
支出の部合计 | 84,840,303 | △1,829,439 |