暗网禁区

Go Forward

カランメソッド 反射的に英語で返答「英語脳」訓練

息つく间もなく「英语脳」が锻えられていく

このたび、明治大学グローバル人材育成推进事业の取り组みの一つとして行われた「実践的英语力强化プログラム」の“カランメソッド”。英语に対するパターン认识と処理スピード=「英语脳」を彻底して训练するこの学习法は、その特训讲座を受讲した明大生全员のTOEICスコアが向上するなど、学生の间でも评判を呼んでいる。

カランメソッドは、通常より速いスピードで話す講師の質問に瞬時に答えることを繰り返し練習するのが特徴。通常ネイティブは1分間に150~180単語のスピードで話すが、カランメソッドの講師は、あえて1分間に200~230単語のスピードで話すため、学生は集中を強いられる。こうして講師のガイドに強制的かつ瞬時に答える訓練を重ねていくことで、母国語(日本語)で翻訳するプロセスを省き、反射的に英語で返答する「英語脳」が鍛えられる。これはヨーロッパ有数の語学学校「CALLAN SCHOOL」が開発した英会話学習法で、フィリピンの語学学校「QQ English」の専門指導講師が訓練を担当する。

本学では、インターネット(Skype)を使い海外の外国人讲师と会话する1対1の英会话ライブ型eラーニング学习法を2011年度后期から取り入れ、昨年度までに79人が受讲。本年度前期には、対面授业でのカランメソッドも初めて导入し、87人が受讲した。

今回、初めての対面型カランメソッド(週3回?全20回、1クラスあたり4人)のクラスを修了した受讲生の话を绍介する。

先生がとても亲しみやすい方だったので、毎回楽しく授业を受けることができました。カランメソッドによって、质问を闻いて、それを头の中で理解し、答え方を考えることが习惯づきました。最初はスピードが速くておされ気味でしたが、徐々に早く答えたい、という気持ちが强くなりました。また、耳が英语に惯れたと思います。せっかく英语に惯れたのだから、これからも习惯的に英语を闻く、喋る机会を自分で见つけていきたいと思います。
吉田明李さん(政経3)

最初は先生から出てくる英语の量に圧倒されましたが、先生のフレンドリーさや、クラスメイトに影响され英语を话すことに楽しささえ感じるようになりました。カランメソッドの先生は、日本语を理解出来ないので、自分が伝えたいことを、伝えきれないもどかしさを感じ、いっそう英语を勉强する意欲が涌きました。先生が身振り手振りを含めて一生悬命に伝えようとしてくれるので、自分もそれに答えたいという気持ちになり、集中して学习できました。
石川刚之さん(政経3)

校内に贴ってあったチラシを见て、TOEICのスコアアップと、将来は英语を用いて海外での仕事をしたいと思い受讲しました。先生が、优しく丁寧にレッスンを进めてくれたので、楽しく受讲できました。当初は戸惑いましたが、徐々に惯れて、面白くなりました。修了后は受讲前に比べてリスニング力や英语で物事を考えてそのまま英语で话す力が向上したと思います。受讲して本当に良かったです。今后も英语の勉强を続けていきたいです。
古本树さん(政経4)

先生はフィリピンの方ですが、とても発音が綺丽で、アクセントに讹りもなく闻き取りやすい英语でした。教えるのがとても上手で、日に日に自分の英语力が向上していくのを感じ取ることができました。このプログラムの良い点は、発音をその场で正しく発音できるまで修正してくれることです。クラスは出席率がとても高く、英语を学びたいという共通の目的のもと、みんなで励まし合いながら楽しく学习でき、素晴らしい仲间を作ることができました。
伊藤昂太さん(政経4)