感谢状を授与された原岛さん(中央)と野球部の善波达也监督(右)
踏切内に取り残されていた女性を救出したとして、体育会野球部前副将の原岛巧さん(农4)が1月20日、京王电鉄より感谢状を授与された。
原岛さんは昨年1月24日、野球部合宿所近くの府中—东府中駅间の线路脇を自転车で走行していたところ、警报机が鸣り、遮断机の下りている踏切内に女性がいるのを発见。府中方面から电车が近づいてくるのが见えたため、女性を抱えて踏切外へと助け出した。
原岛さんは、女性を救出した时の状况について「头で考えるより先に、とっさに体が动いた」と振り返り、感谢状の赠呈を喜んだ。
原岛さんは2010年に国士舘高校から明大野球部入り。1年秋からリーグ戦に出场するなどして活跃し、3年秋からは同部の副将として部员130人のチームを引っ张った。
原岛さんは昨年1月24日、野球部合宿所近くの府中—东府中駅间の线路脇を自転车で走行していたところ、警报机が鸣り、遮断机の下りている踏切内に女性がいるのを発见。府中方面から电车が近づいてくるのが见えたため、女性を抱えて踏切外へと助け出した。
原岛さんは、女性を救出した时の状况について「头で考えるより先に、とっさに体が动いた」と振り返り、感谢状の赠呈を喜んだ。
原岛さんは2010年に国士舘高校から明大野球部入り。1年秋からリーグ戦に出场するなどして活跃し、3年秋からは同部の副将として部员130人のチームを引っ张った。