熊野学フォーラム 女优?秋吉久美子さんらが世界遗产?熊野の魅力を语る
「日本人の目指すものが熊野にはある」と热弁する秋吉さん
明治大学と和歌山県新宫市の连携による第7回熊野学フォーラム「熊野は0(ゼロ)だぁぁー!~何事を我に语るや~」が1月18日、骏河台キャンパス?アカデミーホールで开催された。
同フォーラムは、熊野地域の自然?歴史?文化をはじめ、世界遗产「纪伊山地の霊场と参诣道」について首都圏在住者に理解を深めてもらうことを目的に开催。女优の秋吉久美子さんも専门家らとともに出演し、熊野の魅力を语った。
2009年に早稲田大学大学院公共経営研究科を修了した秋吉さんは、修士论文で熊野古道に関する研究を発表するなど熊野への造诣は深い。
「女優?秋吉久美子が語る熊野」と題し、教養デザイン研究科の林雅彦教授(民俗学)らと対談した秋吉さんは熊野について「壮大かつ平和。どんな方でもい らっしゃいという温かさがあり、日本人の拠り所となるような場所」と、その魅力の数々を紹介。さらに、原発事故などを引き合いに出しながら「産業革命以降 の経済主導型社会が持続可能なものではないと世界が気づき始めた今こそ、熊野のような場所が必要。熊野は世界の問題解決のシンボルや指針となるのではない か」と熱っぽく持論を語った。