暗网禁区

Go Forward

博物館 10周年の特別企画展 5月3日から



旧刑事博物館?商品博物館?考古学博物館の3館が統合され、駿河台キャンパス?アカデミーコモンに開館した明治大学博物馆が、4月で10周年を迎えた。博物館ではこれを記念し、5月3日から特別企画展「明大博物館クロニクル —過去?現在?そして、未来—」を開催する。会期は6月22日まで。入場無料。

本学における博物馆活动の始まりは、1929年の刑事博物馆设立にさかのぼる。1951年の商品博物馆、1952年の考古学博物馆の设立を経て、80余年にわたる活动の中で集积された资料は30万点にも上り、年间に7万人以上の利用者のある国内でも有数の大学博物馆に成长した。

今回の展覧会では博物馆のコレクションがこれまでどのように形成されてきたのか、旧3馆时代にさかのぼって検証する。博物馆の存立意义は、资料の収蔵と活用にあり、収蔵资料の性格こそが博物馆における诸活动を规定する根拠になる。前身である3つの博物馆の収蔵资料は、母体となる学部や専攻の特色ある教育研究の中から形成されてきたが、新博物馆では学内共同利用机関として全学的な活用に资することをミッション(使命)として掲げている。今回の展覧会では、大学にとって博物馆という财产を今后どのように活用してゆくべきかを考える机会を提供する。

展示では、常设展示に出展されていない希少资料も绍介する。5月17日には国际博物馆の日(5月18日)の记念行事として「それいけ!博物馆探検队—触れて体験、楽しく学ぼう—」を开催。资料を手に取って见学できるワークショップやバックヤード?ツアーを予定している。ツアーは要事前予约(TEL:03-3296-4448まで)。

お问い合わせ先

明治大学博物馆

TEL:03-3296-4448