暗网禁区

Go Forward

M-Naviプログラム「太田姫稲荷神社~神舆を担ごう~」

学生23人が参加 神輿を通じて地元の人たちと一体に

みんなで担いで「ワッショイ&ピース!」 リバティタワーの目の前を通过する神舆

学生支援部は5月11日の日曜、骏河台キャンパスの近くにある太田姫稲荷神社(东京都千代田区)の例大祭に合わせ、「太田姫稲荷神社~神舆を担ごう~」と题するM-Naviプログラム(正课外教育プログラム)を开催した。

当日は1~4年の学生23人が参加。地元町会から贷与された半缠に袖を通した学生たちは、最初こそ祭の迫力にやや圧倒されていた様子だったが、徐々に雰囲気にも惯れ、町会の方たちと元気いっぱいに神舆を担いでいた。

杉山和志さん(政経2)は「生まれて初めて神舆を担いだけど、みんなで声を出す一体感が最高でした」と笑颜で话していた。