暗网禁区

Go Forward

ラグビー部「北岛ラグビー祭」を开催

明大生へタックル!

体育会ラグビー部は6月1日、「北岛ラグビー祭」を八幡山グラウンド(东京都世田谷区)で开催した。これはラグビー部の础を筑いた故?北岛忠治监督の遗志を受け継いだ部员やスタッフ、OBらが、青少年へのラグビー普及や地域社会との交流を目的に开催しているもの。絶好のラグビー日和の中、ラグビースクールの子供たち约300人が、元気いっぱいにイベントを楽しんだ。

开会セレモニーでは、就任2年目となる丹羽政彦监督(1991年文学部卒)があいさつに立ち、ラグビー祭の主旨を述べつつ、「今回のラグビー祭には、昨年の明早戦でつながりのできた福岛県のラグビースクールの皆さんにもお越しいただいている。东日本大震灾の后、厳しい环境の中でラグビーを行っていると思うので、今日は八幡山のグラウンドで交流を楽しんでほしい」と力强く话した。

イベントでは、子供たちが部员らを相手にタックルやキャッチなどの基本プレーを学んだ后、交流试合も行った。参加した子供たちからは「大学生の体が大きくて强い」「タックルしてもびくともしない」「すごく优しかった」などの声があがり、ラグビーの楽しさを心から味わっている様子だった。

なお、ラグビー部は関东大学春季大会のグループBで见事、全胜优胜を果たした。