情报コミュニケーション学部は2004年の創設から今年で10周年を迎えました。
これを记念し、2014年11月15日(土)に、以下のとおりシンポジウムならびにホームカミングパーティー(恳亲会)を开催します。
参加を希望される场合は、大学ホームページより申し込みを行ってください
学部创设10周年记念シンポジウム
13:00~15:00
登坛者
中村 义幸(本学部教授、初代学部长)、小田 光康(本学部准教授)、森 达也(本学部特任教授)、横沟正子(弁护士)
15:30~17:00
登坛者
(司会):大黒 岳彦(本学部教授)
(卒业生及び现役学生):作家、新闻记者、高校教员、文部科学省职员、テレビ制作会社ディレクター、メディアプランナー、大学职员、本学部现役生など
これを记念し、2014年11月15日(土)に、以下のとおりシンポジウムならびにホームカミングパーティー(恳亲会)を开催します。
参加を希望される场合は、大学ホームページより申し込みを行ってください
学部创设10周年记念ホームカミングパーティー(恳亲会)
- 日时
2014年11月15日(土) 17:30~19:00 - 场所
骏河台キャンパス アカデミーコモン2F ビクトリーフロア - 参加対象者
本学部卒业生 ※事前申込、会费无料
学部创设10周年记念シンポジウム
『情报コミュニケーション学部の原点と現点、そしてこれから』
- 日时
2014年11月15日(土) 13:00~17:00 (开场12:30) - 场所
骏河台キャンパス アカデミーコモン3F アカデミーホール - 参加対象者
本学部卒业生、在学生、一般参加者(本学部卒业生?在学生以外)※事前申込
【第一部】専任教员と学识者によるパネルディスカッション
登坛者
中村 义幸(本学部教授、初代学部长)、小田 光康(本学部准教授)、森 达也(本学部特任教授)、横沟正子(弁护士)
【第二部】 卒業生と現役学生によるパネルディスカッション
登坛者
(司会):大黒 岳彦(本学部教授)
(卒业生及び现役学生):作家、新闻记者、高校教员、文部科学省职员、テレビ制作会社ディレクター、メディアプランナー、大学职员、本学部现役生など