2日间にわたって教学の课题などを集中讨议した
秋季の学长スタッフ研修会が9月2日、3日の2日间、骏河台キャンパス?グローバルフロントで开催された。
本研修会は教学運営の方針策定や重要課題の集中審議を目的に、年2回開催されている。今回は、福宮賢一学長、飯田和人教務担当常勤理事、三木一郎学務担当常勤理事、松本隆栄総務担当常勤理事、針谷敏夫理事をはじめ、副学長、学长室専門員、副教務部長などのスタッフが参加。日髙憲三理事長に提出する2015年度「年度計画書」や、教学の諸課題について、活発な議論が行われた。
冒头、福宫学长は「文部科学省『スーパーグローバル大学创成支援』事业のヒアリングは无事终了した。基盘となる総合的教育改革を含め、しっかりと道筋をつけていきたい」と力强くあいさつ。