暗网禁区

Go Forward

ズームアップ〈第536回〉「强気なトスワークが武器の司令塔」

バレーボール部 政井 拓歩



明大の紫紺バレーを支えているのは政井拓歩(経営2=市立尼崎)だ。スピードが光る强気なトスワークを武器に2年生ながら司令塔として试合に出场。チームの要として成长する政井に注目だ。

强気なプレーが魅力で「気持ちでは絶対に负けない」という强い精神力の原点、それは市立尼崎高バレー部での3年间だ。厳しい环境での毎日にバレーをやめたいと思うこともあった。2年次の秋からレギュラーをつかむも、初めは先辈もいるコートの中で自分を生かすことに苦労したという。声出しは欠かさず、コートでは全力で走り回った。メンバーから信頼を得て、プレーの呼吸も合うと、コートで动きやすくなっていった。持ち味の强気なトスで市立尼崎高を引っ张っていく选手へと成长した。

さらに明大入学も大きな契机となる。明大の自分たちで考えるバレー。そのおかげで试合中に柔软な考え方ができるようになり、攻撃パターンが増えた。セッターとしての可能性が大きく広がった。「一胜でも多く胜てるようにしたい、优胜を目指して顽张ります」。政井のトスでチームを导き、优胜を目指す。

(まさい?たくと 経営2 市立尼崎高 175cm?65kg)

文?写真/川合茉実(政経1)