暗网禁区

Go Forward

30年にわたり明大発展に寄与 教职员の永年勤続者17人を表彰



永年勤続者を代表して、あいさつする寺内教授

明治大学教职员の永年勤続者表彰式が1月27日、骏河台キャンパス?リバティタワー23阶の岸本辰雄ホールにて执り行われた。

これは、勤続年数が30年に达した専任教职员を、创立记念日である1月17日付で表彰するもの。2014年度の対象は教员8人、职员9人の计17人で、対象者には日髙宪叁理事长から表彰状と目録が手渡された。

日髙理事长はあいさつで、「この30年は明大にとって、决して平穏なものではなかった。葛藤し、悩み、変化に対応しながら、学园纷争も乗り越えて今日を迎えられたのは皆さまのおかげだ」と谢辞を述べた上で、「これから世界を相手に、今まで経験したことのない変化の时代を迎える中で、全学を挙げて前进していかねばならない。今后も大学の発展のため、一层のご尽力をいただきたい」と激励した。

続いてあいさつに立った福宫贤一学长は「ここ10年の明大の目覚ましい発展は、皆さまの多大なご尽力によるもの。“教职一体”の取り组みがあって、今の明大のポジションがある」と労をねぎらいながらも、「これがゴールではなく、これからも长い坂道を上り続けないといけない。引き続き、ご精励をいただけるようお愿いしたい」と呼びかけた。

最后に永年勤続者を代表して、寺内威太郎教授(文学部)があいさつ。寺内教授は「学生时代も含めて40数年、明大にお世话になっているが、今のように女子にも人気の大学になるとは梦にも思っていなかった。これまでにも増して、教育?研究活动にまい进していきたい」と语った。


2014年度永年勤続者(敬称略)

教  员
法学部 南保 胜美
政治経済学部 岩波  力
政治経済学部 吉田  晃
文学部 寺内威太郎
理工学部 稲垣  睿
理工学部 久保田寿夫
农学部 多贺 恒雄
経営学部 平沼  高
职  员
政治経済学部事务室 渡邉 一枝
情报コミュニケーション学部事務室 东盛 达也
国际连携部 笠松 浩义
中野教务事务室 前田  浩
人事课 恩田 美子
生田キャンパス课 叁木 则夫
生田キャンパス课 高桥 谦二
施设课 川口 诚人
财务课 饭塚 浩司