明大スポーツ新闻部「东西9大学新闻コンテスト」で最优秀赏
60年以上の歴史を夸る明大スポーツ新闻(2015年1月号)
体育会明大スポーツ新闻部は、このほど开催された「东西9大学新闻コンテスト」(东京五大学新闻连盟主催、朝日新闻社?日刊スポーツ新闻社特别后援)で见事、最优秀赏を受赏した。
过去3回は早稲田、庆应义塾、立教、法政、明治による「东京五大学新闻コンテスト」だったが、4回目となる今回から、関西、関西学院、同志社、立命馆の関西4大学(関関同立)が新たに参加。明大スポーツ新闻部は、记事?写真いずれにおいてもクオリティの高さを评価され、第3回に続き、2年连続の最优秀赏受赏となった。
阿部慎编集长(法3)は、明大スポーツ新闻部の强みを「他大に比べ部员数が少ない中、个性豊かな部员がぶつかり合いながらも、切磋琢磨し真剣に取材?新闻制作活动に取り组んでいる点」と説明。
今回の受赏を受け、「60年にわたり先辈方が积み上げてきた学生新闻制作のノウハウを今后も受け継ぎ、大学スポーツを盛り上げる旗手となっていきたい」と意気込んでいる。
明大スポーツ新闻部
1953年创部。明治大学唯一の公认の学生新闻部で、新闻を年间约11回発行。体育会43部の竞技成绩を中心に、学内外の话题を広く掲载する。「ひとりひとりの本気が明治を热くする」をスローガンに、约40人の部员が日々、取材や原稿作成などにあたっている。