暗网禁区

Go Forward

留学生シェアハウス「HIROKO House」が完成

福宫学长らと恳谈した俊雅氏夫妻(中央)

「HIROKO House」の外観と居室の様子

故?小保内弘子教授(情报コミュニケーション学部)の遺志を継ぐ形で建設が進められていた、明治大学の外国人留学生のためのシェアハウス「HIROKO House」(ヒロコハウス、東京都調布市)がこのほど完成し、3月22日には現地見学会も行われた。

小保内教授は生前、东南アジアの経済発展论を研究テーマとしたフィールドワークを実施するとともに、これらの国々との人材交流を通じて、日本との相互理解を深める活动を展开してきた。

今回、実弟である小保内俊雅氏夫妻が小保内教授の遗志を継承し、本学で学ぶ外国人留学生に住居面での支援を行おうと、小保内教授宅の売却资金で中古一戸建て住宅を购入の上、シェアハウス(定员5人)にリフォーム。併せて、俊雅氏が代表取缔役を务める管理会社「Leibniz House」を设立し、运営する。

3月18日には骏河台キャンパスにて、俊雅氏夫妻と福宫贤一学长らが恳谈。福宫学长は「このような形で小保内先生のご遗志を生かせるのは非常にありがたい。明治はまだまだ留学生のための施设が少ないので、活用させていただきたい」と谢辞を述べた。

今后、本学国际教育センターが正规课程に所属する外国人留学生を対象に募集を行い、入居者を选抜、推荐する。