暗网禁区

Go Forward

就职キャリア支援センター 3キャンパスで「就職?進路ガイダンス」開催

ぎっしりと埋まったガイダンス会场(骏河台)

就职キャリア支援センターは9月29日から10月14日、2017年3月卒業?修了予定の学生全員を対象にした「就職?進路ガイダンス」を駿河台?生田?中野の3キャンパスで開催。学部学科や専攻別、外国人留学生向けなど対象を分けて行われ、多数の学生が連日会場を埋めた。

10月8日に骏河台キャンパスで行われたガイダンスでは、就职活动のノウハウが詰まった明治大学オリジナルの「就职活动手帐」を用いながら、同センターの担当者がインターンシップや自己分析、业种?业界研究、笔记?面接试験対策などについて説明。

5000社以上の情報が入った求人検索システム「Job-Meiji」や、明大の財産とも呼べる「就職活動報告書」、内定学生がこれから就活を迎える学生 をサポートする「学生キャリアサポーター制度」など、あらゆる明大の就職支援を活用して自ら積極的に情報を取りにいくよう、学生たちに呼びかけた。

続いてのエントリーシート対策講座では、「ベネッセi-キャリア」の講師が、エントリーシートの3大テーマ(過去=学生時代に何をしたか、現在=あなたの強 みは何か、将来=社会に出て何がやりたいか)や、自己PR?志望動機を記入する際の注意点などについて講義。「自分の言葉で、言いたいことを明確に」など とアドバイスした。

学生たちは、真剣な表情で説明や讲义に闻き入ったり、メモを取ったりするなど、来るべき就活への决意を新たにした様子だった。

就职キャリア支援センターで実施する行事のお知らせについては、「Oh-o!Meiji」のお知らせ機能、Facebook、大学HP上、学内掲示板にて、随時発信している。