暗网禁区

Go Forward

东京骏河台ライオンズクラブ 20周年记念式典を骏河台キャンパスで开催

これまでの活动を振り返る金子会长

明治大学の校友(卒業生)で組織する「東京駿河台ライオンズクラブ」が結成20周年を迎え、駿河台キャンパス?アカデミーコモンで9月26日、記念式典が行われた。式典には、同クラブの金子邦彦会長(情报コミュニケーション学部教授)をはじめ、日髙憲三理事長や福宮賢一学長ら明大関係者らが多数出席し、20年の節目を盛大に祝った。

式典であいさつに立った金子会长は「これまでさまざまな活动を通じて、后辈である明大の学生たちに“奉仕”の重要性を説いてきた」と述べ、献血や骨髄移植登録の呼びかけ、明大に在籍する留学生への奨学金寄付など、これまでの主な活动内容を绍介。

「20年ということは、人间に例えるとやっと成人に达したばかり。これからより一层、奉仕の精神を実践していくことをここにお誓い申し上げる」とあいさつを缔めくくり、出席者から大きな拍手が送られた。

続いて、日髙理事长、福宫学长が来宾として祝辞に立ち、それぞれ明大への寄付や支援への感谢などを口にした。さらに、大学?クラブチームを通じて昨年日本一に辉いた体同连(体育同好会连合会)女子ラクロス部ヘッドコーチの依川裕之氏が、活动助成への谢辞を述べるなどして、式典は终了した。