暗网禁区

Go Forward

临床心理士に10人全员が合格、祝贺会を开催

受験者全员の合格を祝してガッツポーズ!

2015年度临床心理士资格试験が昨年10~11月に行われ、本学大学院文学研究科临床人间学専攻临床心理学専修の修了者10人が受験。见事、10人全员が合格を果たした。

この结果を受けて、このほど骏河台キャンパス?グローバルラウンジにて合格祝贺会が开かれ、福宫贤一学长、小笠原英司大学院长、石川日出志文学部长?文学研究科长をはじめとする大学関係者や、临床心理学専修OB?OGで组织される明治大学临床心理士会の会员らが列席。合格者を祝した。

福宫学长は祝辞の中で、「ストレスや心の问题は大きな社会的课题となっている。临床心理士としてその课题に取り组み、明治の名を広めていってほしい」と激励。明大临床心理士会の糸田宪史副会长からは「临床心理士となることで、责任が生じるとともに活跃の场も広がる。明大临床心理士会の研修などの场に参加して、ともに研钻を积んでほしい」と祝辞が述べられた。

临床心理士资格は、公益财団法人日本临床心理士资格认定协会が指定する大学院修士课程を修了后、同协会が年1回実施する试験に合格すると付与される。

明大の临床心理学専修は养成大学院の指定を受けており、全国平均合格率が60%前后のなか、同専修修了者の合格率は毎年100%~约80%を维持している(※别表参照)。

今回、受験者10人全员が合格したことで、これまでの临床心理学専修修了生81人全员が、临床心理士の资格を获得したことになる。合格者たちはそれぞれ、医疗机関や教育机関などの现场で活跃している。

  受験年度 修了者数 受験者数 合格者数 合格率 全国平均
1期生 2007 11 11 9 82% 69%
2期生 2008 9 11 11 100% 66%
3期生 2009 9 9 7 78% 62%
4期生 2010 7 9 9 100% 61%
5期生 2011 7 6 5 83% 61%
6期生 2012 9 11 11 100% 59%
7期生 2013 10 10 9 90% 62%
8期生 2014 10 11 10 91% 60%
9期生 2015 9 10 10 100% 未発表
81   81 100%