青野 覚 (新)
(あおの?さとる 65歳)
1973年本学法学部卒
法学部教授
青柳 胜栄 (再)
(あおやぎ?かつえい 74歳)
1966年本学経営学部卒
Blue Green Group(株)代表取締 役社長
圷 昌二 (再)
(あくつ?しょうじ 77歳)
1961年本学商学部卒
TCI(株)代表取缔役
荒川 薫 (新)
(あらかわ?かおる 58歳)
1980年东京大学工学部卒
総合数理学部教授
荒川 利治 (再)
(あらかわ?としはる 61歳)
1977年本学工学部卒
理工学部教授、同学部长
安藏 伸治 (再)
(あんぞう?しんじ 63歳)
1976年本学政治経済学部卒
政治経済学部教授、明治高等学校长兼明治中学校长
石川 日出志 (再)
(いしかわ?ひでし 61歳)
1978年本学文学部卒
文学部教授、同学部长
石川 干人 (再)
(いしかわ?まさと 56歳)
1982年东京工业大学理学部卒
情报コミュニケーション学部教授、同学部長
石桥 良一 (再)
(いしばし?りょういち 60歳)
1979年本学农学部卒
税理士法人あい&ゆう税务会计事务所代表社员、本学理事
井田 正道 (新)
(いだ?まさみち 55歳)
1983年早稲田大学商学部卒
政治経済学部教授
市川 宏雄 (新)
(いちかわ?ひろお 68歳)
1972年早稲田大学理工学部卒
政治経済学部兼ガバナンス研究科教授、専门职大学院長
市川 好和 (再)
(いちかわ?よしかず 68歳)
1970年本学法学部卒
元职员、元施设计画担当常勤理事
伊与久 美子 (新)
(いよく?よしこ 71歳)
1967年本学文学部卒
社会福祉法人市川市社会福祉协议会顾问
岩田 守弘 (再)
(いわた?もりひろ 72歳)
1966年本学法学部卒
びわ湖放送(株)监査役、校友会副会长
植木 荣 (再)
(うえき?さかえ 73歳)
1965年本学文学部卒
(株)ダイマス相谈役
牛丸 元 (再)
(うしまる?はじめ 53歳)
1985年小樽商科大学商学部卒
経営学部教授、同学部长
大仓 学 (新)
(おおくら?まなぶ 52歳)
1987年本学経営学部卒
経営学部教授
大田原 健司 (再)
(おおたわら?けんじ 62歳)
1976年本学政治経済学部卒
职员、教育支援部长、参事
大原 幸男 (再)
(おおはら?ゆきお 66歳)
1974年本学商学部卒
HOYAサービス(株)代表取缔役社长
小笠原 英司 (再)
(おがさわら?えいじ 69歳)
1969年本学経営学部卒
経営学部教授、大学院长
冈安 孝弘 (新)
(おかやす?たかひろ 57歳)
1981年上智大学文学部卒
文学部教授
尾岛 育四郎 (新)
(おじま?いくしろう 68歳)
1970年本学法学部卒
叁徳印刷(株)代表取缔役社长、徳栄不动产(株)代表取缔役
小野寺 幸子 (新)
(おのでら?さちこ 51歳)
1983年本学入职
职员、研究知财事务长、参事
梶原 豊 (再)
(かじわら?ゆたか 77歳)
1961年本学政治経済学部卒
(社)中高年齢者雇用福祉协会监事
岸上 谦司 (再)
(きしがみ?けんじ 57歳)
1982年本学商学部卒
职员、教学企画部长、参事
木村 健一 (再)
(きむら?けんいち 49歳)
1988年本学政治経済学部卒
アサガミ(株)代表取缔役社长
小関 道生 (新)
(こせき?みちお 73歳)
1965年本学経営学部卒
日本叙勲者顕彰协会千叶県支部长
小林 一光 (再)
(こばやし?いっこう 78歳)
1960年本学农学部卒
金印(株)代表取缔役会长
小山 修 (再)
(こやま?おさむ 69歳)
1968年本学商学部卒
小山税理士法人代表社员、(株)播磨屋代表取缔役
斋藤 柳光 (再)
(さいとう?りゅうみつ 71歳)
1967年本学文学部卒
校友会副会长
笹田 学 (再)
(ささだ?まなぶ 62歳)
1976年本学政治経済学部卒
チャレンジャー?グレイ?クリスマス(株)特别顾问
佐藤 健 (新)
(さとう?たけし 69歳)
1969年本学商学部卒
(株)ネクスト常勤监査役
椎名 茂树 (再)
(しいな?しげき 79歳)
1960年本学政治経済学部卒
千叶港运仓库(株)顾问
篠原 敏彦 (新)
(しのはら?としひこ 60歳)
1978年本学商学部卒
商学部教授
清水 秀夫 (再)
(しみず?ひでお 72歳)
1966年本学商学部卒
元职员、学校法人中野学园评议员
铃井 正敏 (新)
(すずい?まさとし 56歳)
1982年本学経営学部卒
経営学部教授
铃木 紘一 (再)
(すずき?こういち 70歳)
1968年本学商学部卒
(株)环境技研顾问
铃木 利大 (再)
(すずき?としお 66歳)
1972年本学政治経済学部卒
政治経済学部教授、同学部长
砂田 利一 (再)
(すなだ?としかず 67歳)
1972年东京工业大学理学部卒
総合数理学部教授、同学部长
関谷 俊郎 (新)
(せきや?としろう 56歳)
1983年本学商学部卒
职员、和泉メディア支援事务长、参事
园田 英次 (再)
(そのだ?えいじ 67歳)
1971年本学政治経済学部卒
北斗产业(株)代表取缔役、(株)バリアンツ北斗代表取缔役
大黒 岳彦 (新)
(だいこく?たけひこ 54歳)
1987年东京大学教养学部卒
情报コミュニケーション学部教授
多贺 恒雄 (新)
(たが?つねお 60歳)
1978年本学商学部卒
农学部教授
髙远 弘美 (新)
(たかとお?ひろみ 63歳)
1974年早稲田大学第一文学部卒
商学部教授
髙桥 郁夫 (再)
(たかはし?いくお 59歳)
1979年本学商学部卒
ダイアナ(株)代表取缔役社长
高桥 淑浩 (新)
(たかはし?よしひろ 64歳)
1974年本学商学部卒
(学)新潟大原学园理事长?校长
髙山 茂树 (再)
(たかやま?しげき 60歳)
1978年本学政治経済学部卒
职员、教务事务部长、参事
武田 宣夫 (再)
(たけだ?のぶお 74歳)
1965年本学商学部卒
财务担当常勤理事
竹本 田持 (新)
(たけもと?たもつ 57歳)
1981年本学农学部卒
农学部教授、教務担当副学長兼教務部長
田中 等 (再)
(たなか?ひとし 65歳)
1973年本学法学部卒
丸の内南法律事务所代表弁护士
田部井 茂 (元)
(たべい?しげる 59歳)
1979年本学文学部卒
职员、経営企画部长、参事
田村 骏 (再)
(たむら?すすむ 73歳)
1965年本学商学部卒
北野建设(株)顾问
千田 亮吉 (新)
(ちだ?りょうきち 60歳)
1979年庆应义塾大学経済学部卒
商学部教授
辻 嘉右ヱ门 (再)
(つじ?かよえもん 75歳)
1964年本学法学部卒
校友会相谈役
土屋 恵一郎 (元)
(つちや?けいいちろう 69歳)
1970年本学法学部卒
法学部教授
出见世 信之 (再)
(でみせ?のぶゆき 52歳)
1987年本学商学部卒
商学部教授、同学部长
外池 力 (新)
(といけ?つとむ 56歳)
1983年东京外国语大学外国语学部卒
政治経済学部教授
德丸 平太郎 (再)
(とくまる?へいたろう 68歳)
1971年本学経営学部卒
德丸织物(株)代表取缔役社长
中川 敏洋 (再)
(なかがわ?としひろ 67歳)
1972年本学経営学部卒
元叁井住友海上火灾保険(株)常勤监査役
永野 仁 (新)
(ながの?ひとし 64歳)
1979年青山学院大学経済学部卒
政治経済学部教授
中村 义幸 (再)
(なかむら?よしゆき 67歳)
1971年本学法学部卒
情报コミュニケーション学部教授
中山 真一 (再)
(なかやま?しんいち 52歳)
1986年本学文学部卒
职员、広报课长、参事
西泽 豊 (新)
(にしざわ?ゆたか 65歳)
1974年本学政治経済学部卒
(株)时事通信社代表取缔役社长
桥口 隆二 (再)
(はしぐち?りゅうじ 76歳)
1963年本学商学部卒
経営企画担当常勤理事
林 务 (再)
(はやし?つとむ 79歳)
1959年本学商学部卒
(有)林健商店会长、(财)日本オリンピック委员会名誉委员
林 义胜 (元)
(はやし?よしかつ 67歳)
1972年南山大学外国语学部卒
文学部教授、図书馆長
针谷 敏夫 (再)
(はりがや?としお 63歳)
1975年東京大学农学部卒
农学部教授、同学部長
日髙 宪叁 (再)
(ひだか?けんそう 78歳)
1960年本学政治経済学部卒
学校法人明治大学理事长
平井 克彦 (再)
(ひらい?かつひこ 72歳)
1968年本学経営学部卒
タカラベルモント(株)监査役
福冈 英朗 (新)
(ふくおか?ひでお 49歳)
1990年本学政治経済学部卒
职员、中野キャンパス事务长、副参事
藤重 由美子 (新)
(ふじしげ?ゆみこ 66歳)
1979年本学法学部卒
东京八丁堀法律事务所、弁护士
藤嶋 利生 (新)
(ふじしま?としき 47歳)
1992年本学法学部卒
职员、国际连携事务长、副参事
古谷 英二 (新)
(ふるや?えいじ 67歳)
1971年本学工学部卒
理工学部教授
前川 一郎 (再)
(まえかわ?いちろう 79歳)
1960年本学法学部卒
(株)明大サポート取缔役
増子 眞也 (新)
(ましこ?しんや 64歳)
1975年本学経営学部卒
増子眞也税理士事务所、税理士
松﨑 优子 (再)
(まつざき?ゆうこ 63歳)
1973年本学短期大学法律科卒
(株)ニートRV取締役、校友会副会长
松原 隆治 (再)
(まつばら?りゅうじ 68歳)
1970年本学商学部卒
大同产业(株)?CDL(株)グループ代表取缔役
间宫 勇 (再)
(まみや?いさむ 58歳)
1979年本学法学部卒
法学部教授、同学部长
丸山 律夫 (再)
(まるやま?りつお 73歳)
1965年本学工学部卒
TOCキャパシタ(株)代表取缔役社长
叁木 一郎 (元)
(みき?いちろう 65歳)
1973年本学工学部卒
理工学部教授、学务担当常勤理事
水江 博 (新)
(みずえ?ひろし 69歳)
1969年本学商学部卒
(株)関电工取缔役社长
叁林 宏 (新)
(みつばやし?ひろし 62歳)
1978年早稲田大学法学部卒
法务研究科教授、法科大学院长
美浓部 仁 (新)
(みのべ?ひとし 53歳)
1986年京都大学文学部卒
国际日本学部教授
村田 嘉一 (再)
(むらた?かいち 74歳)
1963年本学商学部卒
(株)日立製作所名誉顾问
安冈 范悦 (新)
(やすおか?のりよし 70歳)
1968年本学政治経済学部卒
学校法人土佐高等学校监事
山泉 进 (新)
(やまいずみ?すすむ 68歳)
1971年早稲田大学法学部卒
法学部教授、大学史资料センター所长
山口 政广 (再)
(やまぐち?まさひろ 78歳)
1960年本学政治経済学部卒
共同印刷(株)顾问、(社)小石川法人会顾问
横田 雅弘 (再)
(よこた?まさひろ 62歳)
1977年上智大学文学部卒
国际日本学部教授、同学部長
(あおの?さとる 65歳)
1973年本学法学部卒
法学部教授
青柳 胜栄 (再)
(あおやぎ?かつえい 74歳)
1966年本学経営学部卒
Blue Green Group(株)代表取締 役社長
圷 昌二 (再)
(あくつ?しょうじ 77歳)
1961年本学商学部卒
TCI(株)代表取缔役
荒川 薫 (新)
(あらかわ?かおる 58歳)
1980年东京大学工学部卒
総合数理学部教授
荒川 利治 (再)
(あらかわ?としはる 61歳)
1977年本学工学部卒
理工学部教授、同学部长
安藏 伸治 (再)
(あんぞう?しんじ 63歳)
1976年本学政治経済学部卒
政治経済学部教授、明治高等学校长兼明治中学校长
石川 日出志 (再)
(いしかわ?ひでし 61歳)
1978年本学文学部卒
文学部教授、同学部长
石川 干人 (再)
(いしかわ?まさと 56歳)
1982年东京工业大学理学部卒
情报コミュニケーション学部教授、同学部長
石桥 良一 (再)
(いしばし?りょういち 60歳)
1979年本学农学部卒
税理士法人あい&ゆう税务会计事务所代表社员、本学理事
井田 正道 (新)
(いだ?まさみち 55歳)
1983年早稲田大学商学部卒
政治経済学部教授
市川 宏雄 (新)
(いちかわ?ひろお 68歳)
1972年早稲田大学理工学部卒
政治経済学部兼ガバナンス研究科教授、専门职大学院長
市川 好和 (再)
(いちかわ?よしかず 68歳)
1970年本学法学部卒
元职员、元施设计画担当常勤理事
伊与久 美子 (新)
(いよく?よしこ 71歳)
1967年本学文学部卒
社会福祉法人市川市社会福祉协议会顾问
岩田 守弘 (再)
(いわた?もりひろ 72歳)
1966年本学法学部卒
びわ湖放送(株)监査役、校友会副会长
植木 荣 (再)
(うえき?さかえ 73歳)
1965年本学文学部卒
(株)ダイマス相谈役
牛丸 元 (再)
(うしまる?はじめ 53歳)
1985年小樽商科大学商学部卒
経営学部教授、同学部长
大仓 学 (新)
(おおくら?まなぶ 52歳)
1987年本学経営学部卒
経営学部教授
大田原 健司 (再)
(おおたわら?けんじ 62歳)
1976年本学政治経済学部卒
职员、教育支援部长、参事
大原 幸男 (再)
(おおはら?ゆきお 66歳)
1974年本学商学部卒
HOYAサービス(株)代表取缔役社长
小笠原 英司 (再)
(おがさわら?えいじ 69歳)
1969年本学経営学部卒
経営学部教授、大学院长
冈安 孝弘 (新)
(おかやす?たかひろ 57歳)
1981年上智大学文学部卒
文学部教授
尾岛 育四郎 (新)
(おじま?いくしろう 68歳)
1970年本学法学部卒
叁徳印刷(株)代表取缔役社长、徳栄不动产(株)代表取缔役
小野寺 幸子 (新)
(おのでら?さちこ 51歳)
1983年本学入职
职员、研究知财事务长、参事
梶原 豊 (再)
(かじわら?ゆたか 77歳)
1961年本学政治経済学部卒
(社)中高年齢者雇用福祉协会监事
岸上 谦司 (再)
(きしがみ?けんじ 57歳)
1982年本学商学部卒
职员、教学企画部长、参事
木村 健一 (再)
(きむら?けんいち 49歳)
1988年本学政治経済学部卒
アサガミ(株)代表取缔役社长
小関 道生 (新)
(こせき?みちお 73歳)
1965年本学経営学部卒
日本叙勲者顕彰协会千叶県支部长
小林 一光 (再)
(こばやし?いっこう 78歳)
1960年本学农学部卒
金印(株)代表取缔役会长
小山 修 (再)
(こやま?おさむ 69歳)
1968年本学商学部卒
小山税理士法人代表社员、(株)播磨屋代表取缔役
斋藤 柳光 (再)
(さいとう?りゅうみつ 71歳)
1967年本学文学部卒
校友会副会长
笹田 学 (再)
(ささだ?まなぶ 62歳)
1976年本学政治経済学部卒
チャレンジャー?グレイ?クリスマス(株)特别顾问
佐藤 健 (新)
(さとう?たけし 69歳)
1969年本学商学部卒
(株)ネクスト常勤监査役
椎名 茂树 (再)
(しいな?しげき 79歳)
1960年本学政治経済学部卒
千叶港运仓库(株)顾问
篠原 敏彦 (新)
(しのはら?としひこ 60歳)
1978年本学商学部卒
商学部教授
清水 秀夫 (再)
(しみず?ひでお 72歳)
1966年本学商学部卒
元职员、学校法人中野学园评议员
铃井 正敏 (新)
(すずい?まさとし 56歳)
1982年本学経営学部卒
経営学部教授
铃木 紘一 (再)
(すずき?こういち 70歳)
1968年本学商学部卒
(株)环境技研顾问
铃木 利大 (再)
(すずき?としお 66歳)
1972年本学政治経済学部卒
政治経済学部教授、同学部长
砂田 利一 (再)
(すなだ?としかず 67歳)
1972年东京工业大学理学部卒
総合数理学部教授、同学部长
関谷 俊郎 (新)
(せきや?としろう 56歳)
1983年本学商学部卒
职员、和泉メディア支援事务长、参事
园田 英次 (再)
(そのだ?えいじ 67歳)
1971年本学政治経済学部卒
北斗产业(株)代表取缔役、(株)バリアンツ北斗代表取缔役
大黒 岳彦 (新)
(だいこく?たけひこ 54歳)
1987年东京大学教养学部卒
情报コミュニケーション学部教授
多贺 恒雄 (新)
(たが?つねお 60歳)
1978年本学商学部卒
农学部教授
髙远 弘美 (新)
(たかとお?ひろみ 63歳)
1974年早稲田大学第一文学部卒
商学部教授
髙桥 郁夫 (再)
(たかはし?いくお 59歳)
1979年本学商学部卒
ダイアナ(株)代表取缔役社长
高桥 淑浩 (新)
(たかはし?よしひろ 64歳)
1974年本学商学部卒
(学)新潟大原学园理事长?校长
髙山 茂树 (再)
(たかやま?しげき 60歳)
1978年本学政治経済学部卒
职员、教务事务部长、参事
武田 宣夫 (再)
(たけだ?のぶお 74歳)
1965年本学商学部卒
财务担当常勤理事
竹本 田持 (新)
(たけもと?たもつ 57歳)
1981年本学农学部卒
农学部教授、教務担当副学長兼教務部長
田中 等 (再)
(たなか?ひとし 65歳)
1973年本学法学部卒
丸の内南法律事务所代表弁护士
田部井 茂 (元)
(たべい?しげる 59歳)
1979年本学文学部卒
职员、経営企画部长、参事
田村 骏 (再)
(たむら?すすむ 73歳)
1965年本学商学部卒
北野建设(株)顾问
千田 亮吉 (新)
(ちだ?りょうきち 60歳)
1979年庆应义塾大学経済学部卒
商学部教授
辻 嘉右ヱ门 (再)
(つじ?かよえもん 75歳)
1964年本学法学部卒
校友会相谈役
土屋 恵一郎 (元)
(つちや?けいいちろう 69歳)
1970年本学法学部卒
法学部教授
出见世 信之 (再)
(でみせ?のぶゆき 52歳)
1987年本学商学部卒
商学部教授、同学部长
外池 力 (新)
(といけ?つとむ 56歳)
1983年东京外国语大学外国语学部卒
政治経済学部教授
德丸 平太郎 (再)
(とくまる?へいたろう 68歳)
1971年本学経営学部卒
德丸织物(株)代表取缔役社长
中川 敏洋 (再)
(なかがわ?としひろ 67歳)
1972年本学経営学部卒
元叁井住友海上火灾保険(株)常勤监査役
永野 仁 (新)
(ながの?ひとし 64歳)
1979年青山学院大学経済学部卒
政治経済学部教授
中村 义幸 (再)
(なかむら?よしゆき 67歳)
1971年本学法学部卒
情报コミュニケーション学部教授
中山 真一 (再)
(なかやま?しんいち 52歳)
1986年本学文学部卒
职员、広报课长、参事
西泽 豊 (新)
(にしざわ?ゆたか 65歳)
1974年本学政治経済学部卒
(株)时事通信社代表取缔役社长
桥口 隆二 (再)
(はしぐち?りゅうじ 76歳)
1963年本学商学部卒
経営企画担当常勤理事
林 务 (再)
(はやし?つとむ 79歳)
1959年本学商学部卒
(有)林健商店会长、(财)日本オリンピック委员会名誉委员
林 义胜 (元)
(はやし?よしかつ 67歳)
1972年南山大学外国语学部卒
文学部教授、図书馆長
针谷 敏夫 (再)
(はりがや?としお 63歳)
1975年東京大学农学部卒
农学部教授、同学部長
日髙 宪叁 (再)
(ひだか?けんそう 78歳)
1960年本学政治経済学部卒
学校法人明治大学理事长
平井 克彦 (再)
(ひらい?かつひこ 72歳)
1968年本学経営学部卒
タカラベルモント(株)监査役
福冈 英朗 (新)
(ふくおか?ひでお 49歳)
1990年本学政治経済学部卒
职员、中野キャンパス事务长、副参事
藤重 由美子 (新)
(ふじしげ?ゆみこ 66歳)
1979年本学法学部卒
东京八丁堀法律事务所、弁护士
藤嶋 利生 (新)
(ふじしま?としき 47歳)
1992年本学法学部卒
职员、国际连携事务长、副参事
古谷 英二 (新)
(ふるや?えいじ 67歳)
1971年本学工学部卒
理工学部教授
前川 一郎 (再)
(まえかわ?いちろう 79歳)
1960年本学法学部卒
(株)明大サポート取缔役
増子 眞也 (新)
(ましこ?しんや 64歳)
1975年本学経営学部卒
増子眞也税理士事务所、税理士
松﨑 优子 (再)
(まつざき?ゆうこ 63歳)
1973年本学短期大学法律科卒
(株)ニートRV取締役、校友会副会长
松原 隆治 (再)
(まつばら?りゅうじ 68歳)
1970年本学商学部卒
大同产业(株)?CDL(株)グループ代表取缔役
间宫 勇 (再)
(まみや?いさむ 58歳)
1979年本学法学部卒
法学部教授、同学部长
丸山 律夫 (再)
(まるやま?りつお 73歳)
1965年本学工学部卒
TOCキャパシタ(株)代表取缔役社长
叁木 一郎 (元)
(みき?いちろう 65歳)
1973年本学工学部卒
理工学部教授、学务担当常勤理事
水江 博 (新)
(みずえ?ひろし 69歳)
1969年本学商学部卒
(株)関电工取缔役社长
叁林 宏 (新)
(みつばやし?ひろし 62歳)
1978年早稲田大学法学部卒
法务研究科教授、法科大学院长
美浓部 仁 (新)
(みのべ?ひとし 53歳)
1986年京都大学文学部卒
国际日本学部教授
村田 嘉一 (再)
(むらた?かいち 74歳)
1963年本学商学部卒
(株)日立製作所名誉顾问
安冈 范悦 (新)
(やすおか?のりよし 70歳)
1968年本学政治経済学部卒
学校法人土佐高等学校监事
山泉 进 (新)
(やまいずみ?すすむ 68歳)
1971年早稲田大学法学部卒
法学部教授、大学史资料センター所长
山口 政广 (再)
(やまぐち?まさひろ 78歳)
1960年本学政治経済学部卒
共同印刷(株)顾问、(社)小石川法人会顾问
横田 雅弘 (再)
(よこた?まさひろ 62歳)
1977年上智大学文学部卒
国际日本学部教授、同学部長