「ご縁」に「感谢」
北海道 田中 朋子
ご子息、ご令嬢のご卒业、诚におめでとうございます。保护者の皆様にも、心からお祝いと感谢の言叶を申し上げます。
娘が、明治大学に入学したのは、2012年4月。福宫学长が就任された年でした。そして、学长の任期终了と共に、この春(2016年3月)娘も、思い出多き明治大学を卒业します。壮大な入学式が昨日の事のように目に浮かびます。
娘が指定校推荐で进学させて顶き、父母会との縁が始まりました。「大学生になっても父母会?」と思いながらも、宴好きで参加しているうちに、活动を通して、全国の方々と出会い、共に考え、学び、饮み(?)楽しく有意义な时间を过ごさせて顶きました。
学生でもお会い出来ないであろう学长をはじめ、诸先生方?事务局の皆様とも交流の机会を得た事は、大変ありがたいものでした。その度に、頼もしい话し相手に成长した娘に、自慢していたものです。
それが縁で、就职活动の际には、娘も就职キャリア支援事务室の皆様に大変お世话になりました。お阴様で、4年间の学生生活を満喫して、地元の市役所に就职が决まりました。今度は娘が校友会で、「明治大学卒业生」としての夸りを持ち、顽张ってくれる事と思っております。
最后になりましたが、明治大学のさらなる発展と、卒业生のご活跃を祈念し、さらには、先生方と共に筑いてきた、父母会の皆様との绊を大切にしていきたいと考えております。活动を通じて出会えた多くの方々に感谢とお礼を申し上げると共に、これからも阴ながら応援してまいります。
建学の精神に一歩近づけた
東京都 橋本 修二
2012年4月、娘の入学した年の総会に参加したきっかけで父母会というものを知り、导かれるように父母会という活动に参加するようになりました。
私は、PTAのような学校行事に一度も参加したことが无く、全くの未知の世界で戸惑いと不安がありましたが、すばらしい先辈方や教职员のご指导の下、无事、楽しく活动が続けられ本当に充実した4年间を过ごす事ができました。
今、振り返ってみるとみんなで一つになって応援した东京六大学野球やラグビー明早戦、伊势まで駆けつけ応援した全日本大学駅伝、正月の早朝から応援した箱根駅伝など梦中になっていた自分がとても懐かしく、エール交换で一丸になって校歌を歌った事などは今でも心に残ります。
文化行事では、着名人による讲演会や父母を対象にした就职恳谈会、全国父母交流会など他の学校ではあまり企画されてないイベントが非常に印象的で、贵重な体験をさせて顶きました。
私は、この父母会を通じて、役員が真剣になって意見を出し合い、イベントの企画から集客、運営まで行う活動などあらゆるものを教わりました。 そして多少ではありますが、明治大学の建学の精神「権利自由?独立自冶」に一歩近づけたような気がします。
卒业を迎え、娘がこの明治大学に入学してすばらしい仲间や教职员にめぐり合えた事、そして私自身も明治大学の父母会に入り、すばらしい仲间や教职员にめぐり合え、明治の绊を强める事ができた事が何よりも嬉しく、ありがたく思っています。
本当にありがとうございました。これからは、明治大学父母会のOBとして今后の発展を期待しつつ阴ながら応援をして参ります。
明治大学との縁と绊
福岡県 緒方 弘臣
卒业生の皆さん、ご父母の皆さん、卒业おめでとうございます。そして、いつも爱情を持ってご指导いただきました福宫学长をはじめ诸先生方に、深くお礼申し上げます。この4年间は、あっという间でした。
北の丸公园や千鸟ヶ渊周辺の桜が満开となり、新入生の晴れの日を祝福した日がつい先日のようです。
记念馆がリバティタワーに建て替わることを知り、私たち夫妇が出会った场所を、长男に见せようとした时から长男と明治大学は不思议な糸で结ばれていたのかもしれません。
長男は、在学中に、学業やサークル活动を通じて、生涯の友を見つけ、海外に出かけては、異文化を理解しようとすることに努め、この4年間で個を磨いてくれたと思います。これから、いろいろな困難にぶつかることも多いと思いますが、「前へ」の精神でどんな困難も乗りきってくれると確信しています。
私は、父母会総会?東京六大学野球応援?箱根駅伝応援?マンドリン倶楽部公演?学生交流会と父母会の活動を通じて、第二の学生生活を楽しみました。特に昨年初開催した学生交流会では、学生の日常生活?就活?ゼミ活動等の様子?悩みを聞くことができ貴重な機会となりました。また、九州会長会議では、 学生交流会の実施方法?総会出席率の向上方法?父母会活動情報の発信方法について熱い議論を交わし懇親を深めました。このように、多くの父母?大学の教職員の皆様と知り合え、日本全国にネットワークが広がり、私の大きな財産となりました。感謝申し上げます。
最后になりましたが卒业生そしてご父母の皆さまが、ご活跃されること、また、明治大学のますますのご発展を心よりお祈り申し上げます。