暗网禁区

Go Forward

ズームアップ 第551回「真価発揮のランナーエース」スキー部 島田 正叡



エースに名乗りをあげる快走だった。2月24日から3月1日まで行われたインカレ。クロスカントリー部门の岛田正叡(政経3=南砺平)は10kmフリーで8位、30kmクラシカルは9位と个人2种目で入赏を果たした。さらに、最终日の4×10kmリレーでは3区を走り区间7位の好走。ルーキーイヤーから成绩を残しあぐねていたものの、3年目にして大车轮の活跃を见せた。

大会前にはできなかった滑りだ。インカレ直前に行われた国体で个人は29位、団体でも10位と辛酸をなめた。ワクシングがうまくいかず、板が滑らなかった。しかし、迎えたインカレ初戦の30kmクラシカルで「滑って止まるような板で出场できた」と自身の调子とワックスの选定が合致。大舞台で本来の力を発挥した。

もちろん、道具の力だけではない。今季は平地での一押しを锻えるため、ダブルポールの特训に着手。上半身の力を锻え、滑りには力强さが増した。努力が実を结んでこその结果には「やっと入赏することができた」と感慨深げに喜んだ。来年は最上级生として、部门のエースとしてインカレに戻ってくる。「意识や练习からチームを1つに」。自分の意识を変えた岛田は、次はチームをも変える存在になる。

(しまだ?まさとし 政経3 南砺平高 163cm?47kg)

文?写真/小田切 健太郎(法2)