暗网禁区

Go Forward

「スマートキャリアプログラム」3期生入校式

新たなステージに向けて歩み始めた3期生

明治大学の生涯学习機関?リバティアカデミーは4月9日、履修証明プログラム「女性のためのスマートキャリアプログラム」の3期生(2016年度春期)65人の入校式を、駿河台キャンパス?グローバルホールで挙行した。

開式のあいさつに立った竹本田持社会连携机构長(农学部教授)は「仕事への復帰に向けてステップアップを目指す方、キャリアアップを目指す方がここに集まっている。同じ目的を持って集まった人とのつながりは、今後の大きな財産となる。明治大学の施設を活用して大いに学び、これから羽ばたいていく糧にしてほしい」と受講生を激励した。

その后、讲师绍介を経て、本プログラムでも讲师を务める宇井美智子氏(UCA研究センター所长)が「学びが変革する行动心理」と题して记念讲演を行った。

宇井氏は行动心理の観点から、讲义?セミナーの効果的な受讲方法について、「受讲して数日以内に、镜に向かって教わったことを话してほしい。话すことによって知识が身に付き、自分の话し方や表情にも気づくことができる」と解説。また、本プログラム修了后に新しい组织で仕事を始める际の注意点として、「能力があっても、现场が认めてついてきてくれなければ何もできない。そのためには『信頼』と『好感』の2点が重要だ」とアドバイスを送った。

本プログラムは、出产や育児などで仕事を离れた女性や、キャリアアップを目指す女性を対象に、将来のマネジメント层となり得る人材の育成を目的として、2015年度に开讲。マーケティングや金融?财务、ビジネススキルなど体系的なビジネスカリキュラムを提供し、これまでに57人の修了生を辈出している。