暗网禁区

Go Forward

贷借対照表は、「資金収支」と「事業活動収支」の決算により確定した2015年度末(2016年3月31日現在)の資産?負債?基本金等の状況を表しています。

第4表「贷借対照表」について、説明します。

まず、资产の部合计は、2215亿5000万円で、前年度末と比较し12亿円の増加となりました。主な内訳は、次のとおりです。

ア 『有形固定资产』は、駿河台キャンパス、生田キャンパスの設備更新に伴う除却、及び減価償却による減少です。

イ 『特定資産』は、施設設備整備引当特定資産の増加です。

ウ 『その他の固定资产』は、長期貸付金、ソフトウェアの減少です。

エ 『流动资产』は、「現金預金」の13億1000万円の増加です。

次に、负债の部合计は、前年度末と比较し5亿8000万円増加しました。主な内訳は、『固定负债』で退职给与引当金の减少と年金引当金の増加、『流动负债』で未払金の増加と前受金の减少です。

最后に、纯资产の部合计は、前年度末と比べ6亿2000万円増加し、1712亿2000万円となりました。その结果、2015年度末の繰越収支差额は、704亿5000万円の支出超过となりました。

〈第4表〉贷借対照表(2016年3月31日)(単位:千円)

科  目 2015年度末 増?减
固定资产 191,879,922 506,137
 有形固定资产 152,593,556 3,319,576
 特定资产 36,467,375 2,914,511
 その他の固定资产 2,818,992 101,072
流动资产 29,674,721 1,709,520
资产の部合计 221,554,643 1,203,383
固定负债 33,963,502 302,321
流动负债 16,371,677 277,869
负债の部合计 50,335,179 580,190
基本金 241,668,038 948,945
 第1号基本金 233,133,741 789,601
 第2号基本金 1,000,000
 第3号基本金 3,751,297 65,344
 第4号基本金 3,783,000 94,000
繰越収支差额 70,448,575 325,752
純资产の部合计 171,219,464 623,193
負債及び純资产の部合计 221,554,643 1,203,383
(注)金额は科目ごとに四捨五入しているため、合计额と端数差异が生じる场合があります

〈図5〉贷借対照表の財務比率の推移

各比率の説明と算式は下记の通り。(会计基準変更に伴い、2014年度以前は组替えて算出しています。)

  • 流動比率:流动负债に対する流动资产の割合。一年以内に償還または支払わなければならない流动负债に対して、現金預金または一年以内に現金化が可能な流动资产がどの程度用意されているかという、短期的な支払い能力を判断する指標。(流动资产/流动负债)
  • 総負債比率:総資産に対する固定负债と流动负债を合計した負債総額の割合。総資産に対する他人資金の比重を評価する指標。(総負債/総資産)
  • 純資産構成比率:負債及び純资产の部合计に対する純資産の割合。将来返済を要しない自己資産が総資産のどの程度を占めるかを表す指標。(純資産/(負債+純資産))
  • 繰越収支差额構成比率:負債及び純资产の部合计に対する繰越収支差额の割合。毎会計年度の当年度収支差額が累積されたもので、収支均衡状況を示す指標。(繰越収支差额/(負債+純資産))