暗网禁区

Go Forward

タイ?シーナカリンウィロート大学の国际担当副学长らが表敬访问



タイ?シーナカリンウィロート大学(以下、SWU)のプリット?スパセートシリ国际担当副学长ら一行が6月3日、骏河台キャンパスを访れ、土屋恵一郎学长、大六野耕作副学长(国际交流担当)と学术协力?学生交流の强化について恳谈した。

土屋学长はあいさつの中で、SWUのキャンパス内に设置された「明治大学アセアンセンター」の开设に至るまでの経纬に触れ、改めて感谢するとともに、「SWUは明治大学にとってアセアンの拠点。最も印象深く、强いパートナーだと感じている」と歓迎した。続いて、以前よりSWUと交流の深い大六野副学长は「これまで以上に、组织的に両校の関係を深めていけるよう新しいプログラムの构筑などを考えていきたい」と述べ、アセアン融合型のカリキュラム创出や本学教员の派遣など、具体的な内容を交えながら活発な议论が繰り広げられた。

プリット副学长は「国际的な大学になるべく両校が共に协力し合い、将来、新たなプロジェクトの创出を実现したい」と语り、今后も継続して协议し、连携の具体策を探っていくことを确认した。

シーナカリンウィロート大学(タイ?バンコク)

1949年に创立されたタイ屈指の名门国立大学。本学とは2010年に大学间の协力协定を缔结以降、政経?农?経営?情コミとの学部间协定を缔结し、学生交流が行われている。2013年にはキャンパス内に「明治大学アセアンセンター」を设置した。