畠中君代トップアスリート支援基金 2016年度採用者3人に目録赠呈
期待の明大アスリート3人と畠中氏(右)
「畠中君代トップアスリート支援基金」の2016年度奨学生がこのほど决定し、6月16日、骏河台キャンパス?リバティタワー23阶贵宾室で目録赠呈式が催された。
この基金は、体育会硬式庭球部OG?畠中君代氏(1967年文学部卒)の「世界を舞台に活跃する明大生を」という热い思いから创设されたもの。2020年の东京五轮をはじめ、国际大会での活跃を目指す明大トップアスリートの支援を目的としている。2回目となる本年度は、3人のアスリートが採用された。
赠呈式では、畠中氏が见守る中、土屋恵一郎学长から奨学生一人ひとりに目録が手渡された。ウィンブルドンやアジア大会など世界を舞台に活跃した畠中氏は、昨年度の奨学生で见事、リオデジャネイロ五轮の代表に选出された端艇部の冨田千爱さん(政経研博士前期课程1年)の活跃に触れ、「冨田さんはスポーツに加え勉强も优秀と闻く。みなさんもスポーツ、勉强ともに精进し东京五轮を目指してほしい」と激励した。
続いてあいさつに立った土屋学长は、畠中氏に対して谢辞を述べるとともに、「みなさんの活跃で明大はもちろん、日本全体が盛り上がる。その责任感をもって今后も励んでほしい」と期待を込めた。
明大トップアスリートたちは、谢辞とともに、全日本インカレや东京五轮への决意をそれぞれ述べ、世界を舞台に活跃することを誓った。
2016年度 畠中君代トップアスリート支援基金 奨学生一覧
所 属 |
氏 名 |
学部?学年 |
端艇 |
高岛 美晴 |
政経1 |
水泳 |
吉田 冬优 |
政経1 |
矢岛 优也 |
商2 |