暗网禁区

Go Forward

2016年度 连合父母会?全国会长会议 事业计画案?予算案を承认

各地区父母会长へ日顷の感谢を述べる川本连合父母会长

明治大学连合父母会は5月14日、骏河台キャンパス大学会馆で全国会长会议を开催。2015年度决算および海外父母会设立準备などを含む2016年度事业计画?予算案を审议承认した。

连合父母会长会议には、连合父母会の川本正信会长、青谷芳嗣副会长、佐々木晃副会长、阿部仁副会长、髙桥悟顾问、片桐通夫顾问をはじめ全国57地区の父母会长が出席した。大学からは间宫勇副学长、中村义幸教务担当常勤理事、大田原健司教育支援部长ならびに人事异动により16日から同部长に着任予定の杉林宏茂学生支援部长が出席した。

议事に先立ち川本会长は、日顷の父母会活动への尽力に対する谢辞を述べた。続けて、父母会が50周年を迎える2024年までを目途に、入学定员の厳格化による父母会费収入の减少や消费増税など、连合父母会の中长期课题を整理?検讨する、有识者による「父母会2024検讨プロジェクトチーム」からの中间答申を踏まえ、「すぐに取り组むべき事柄についての提案もあるので、活発な审议をお愿いしたい」とあいさつした。

冒头、平成28年熊本地震に対する义援金等の募集についての説明とともに、被灾した熊本?大分を代表して、熊本県父母会の广田和重会长から现况报告があり「地震直后に顶いた土屋恵一郎学长からの电话に大変勇気づけられた。地震から1カ月、皆さんからの支援もあり日常が戻りつつある。予定どおり父母会総会?父母恳谈会が开催できるよう、これからも顽张りたい」と力强く前を向くと、会场から励ましの拍手が涌きあがった。

会议は、会则に基づき川本会长が议长となり议事を进行。青谷副会长の司会により佐々木副会长が2015年度事业および収支决算报告を行った。中川雅之埼玉県西部地区父母会长からの监査报告では、决算书の记载事项は正确に表示されているものの、「経理および旅费の规程において、现状に合わせた见直しを検讨すべきである」との指摘がされた。続いて、2016年度连合父母会事业计画?予算案が审议され、提案どおり承认された。

会议の终盘では、阿部副会长より、この4月よりスマホ?フェイスブック対応と刷新された父母会ホームページへの投稿の仕方等について説明がされた。

また、地区间の情报共有を目的に、地区父母会の取り组み好事例として、福井県父母会の中村和彦会长から「父母会総会でのUターン就职の报道発表」。宫崎県父母会の石川智恵美会长から「学生交流会」に係る取り组みについて各々绍介され、高い関心が寄せられた。