11月28日、中国社会科学院と国际连携本部との共催で、金融学术研究会「マイナス金利时代の金融リスク」が、中国?北京市内のホテルで开催された。
2014年11月に本学で开催した研究会に続く第2回目の学术会议で、中国社会科学院の世界経済?政治研究所に加え、中国人民银行、清华大学、中央财経大学から研究者が出席。日本からは胜悦子政治経済学部教授に加え、东京大学の河合正弘教授(元明治大学特别招聘教授)、日本银行北京事务所の和田健治事务所长、野村资本市场研究所北京事务所の関根栄一代表、キヤノングローバル戦略研究所の冈嵜久実子研究主干など多くの研究者が参加した。