明治大学教职员の永年勤続者表彰が1月24日、骏河台キャンパス?リバティタワー23阶の岸本辰雄ホールで行われた。
これは勤続年数が30年に达した専任教职员を、创立记念日である1月17日付で表彰するもので、対象者には柳谷孝理事长から赏状と目録が赠呈された。今年度は教员12人と职员6人の18人が対象となった。
祝辞に立った柳谷理事长は、「长年にわたるご尽力に大変感谢する」とねぎらいの言叶をかけ、「创立140周年という大きな节目に向けて、一层のリーダーシップを発挥して活跃いただきたい」と激励。続いて土屋恵一郎学长は、この30年间は明治大学が一番変化した时期だったと语り、「皆さんはこの大きな変化を一绪に生きてきた仲间だ」と笑颜を交えながら表彰者をたたえた。
最後に表彰者を代表して竹本田持副学長(农学部教授)があいさつ。法人役員や教职员と共に、「何よりも数ある大学の中から、明治大学を選んで毎年入学してくれる学生のおかげ」と、すべての大学関係者に対して謝辞が述べられ、表彰式は閉式となった。
これは勤続年数が30年に达した専任教职员を、创立记念日である1月17日付で表彰するもので、対象者には柳谷孝理事长から赏状と目録が赠呈された。今年度は教员12人と职员6人の18人が対象となった。
祝辞に立った柳谷理事长は、「长年にわたるご尽力に大変感谢する」とねぎらいの言叶をかけ、「创立140周年という大きな节目に向けて、一层のリーダーシップを発挥して活跃いただきたい」と激励。続いて土屋恵一郎学长は、この30年间は明治大学が一番変化した时期だったと语り、「皆さんはこの大きな変化を一绪に生きてきた仲间だ」と笑颜を交えながら表彰者をたたえた。
最後に表彰者を代表して竹本田持副学長(农学部教授)があいさつ。法人役員や教职员と共に、「何よりも数ある大学の中から、明治大学を選んで毎年入学してくれる学生のおかげ」と、すべての大学関係者に対して謝辞が述べられ、表彰式は閉式となった。
2016年度 永年勤続者(敬称略)
教员 | |
---|---|
法学部 | 新美 育文 |
法学部 | 山田 哲平 |
政治経済学部 | 安藏 伸治 |
政治経済学部 | ピーターセン,マーク F. |
政治経済学部 | 長峰 章 |
理工学部 | 梶原 道明 |
农学部 | 竹本 田持 |
経営学部 | 八田 隆司 |
経営学部 | 鈴井 正敏 |
明治大学付属明治高等学校 | 山口 弘 |
明治大学付属明治中学校 | 北村 純 |
明治大学付属明治中学校 | 鈴木 正人 |
职员 | |
商学部事务室 | 中山 真一 |
情报コミュニケーション学部事務室 | 帯刀 誠 |
生田学生支援事务室 | 和田 邦宏 |
メディア支援事务室 | 服部 眞由美 |
図书馆総務事務室 | 小野 聡 |
和泉キャンパス课 | 酒屋 真由美 |