2016年度 スポーツ表彰式?明大アスリート19団体、97人が国内外で活躍
土屋学长から记念品を受け取る大亀选手
2016年度の「スポーツ表彰式」が3月25日、骏河台キャンパス?アカデミーコモンで催された。これは、国内外の大会で优胜するなど、各种スポーツで顕着な成绩を残した体育会の団体?个人を表彰するもので、优秀赏?敢闘赏を合わせて19団体、97人が表彰を受けた。
式には受赏者のほか、体育会会长を务める土屋恵一郎学长ら大学役员?役职者、体育会各部の部长?监督らが列席。冒头、あいさつに立った土屋学长は「スポーツは国境、人种、格差を越える。これからもスポーツを粮に世界の一员として生きてほしい」と、激励した。
表彰状授与に続き、体育会部长会の井上崇通会长(硬式野球部部长)と、体育会监督会の宫田知副理事长(ホッケー部监督)が祝辞。「竞技を通じた自己研さんを今后も生かして」(井上会长)、「明大アスリートとしての夸りを胸に社会でも活跃を」(宫田副理事长)と、それぞれ热いエールを送った。
最后に、受赏者を代表して剣道部の大亀杏选手(商4)が登坛し、「苦しい时や辛い时も、监督?コーチをはじめ周囲の方の激励によって、胜利への喜びに変えることができた。明大での4年间を财产に、后辈たちのよき模范となれるよう努力したい」と、谢辞を述べた。