さる2017年5月30日の评议员会において2016年度决算が承认されました。决算は、「资金収支计算书」「活动区分资金収支计算书」「事业活动収支计算书」及び「贷借対照表」を用い説明します。
决算の详细は明治大学ホームページ(丑迟迟辫://飞飞飞.尘别颈箩颈.补肠.箩辫/锄补颈尘耻/)で公开しています。
决算の详细は明治大学ホームページ(丑迟迟辫://飞飞飞.尘别颈箩颈.补肠.箩辫/锄补颈尘耻/)で公开しています。
※本文および表中の金额は端数调整を行っています
资金収支决算
资金収支计算では、当年度に行った诸活动に対する全ての资金の动きを记録するとともに、现金や预贮金の支払资金の颠末を表しています。
第1表「资金収支计算书」について、説明します。
まず、収入総额は、745亿円であり、前年度と比较して16亿5000万円减となりました。
「収入の部」の主な内訳は、次のとおりです。
「支出の部」の主な内訳は、次のとおりです。
第1表「资金収支计算书」について、説明します。
まず、収入総额は、745亿円であり、前年度と比较して16亿5000万円减となりました。
「収入の部」の主な内訳は、次のとおりです。
- 『学生生徒等纳付金収入』は、390亿8000万円(予算比1亿6000万円増)。期中の学生?生徒数は、3万4624人(2016年5月1日基準)です。
- 『手数料収入』は、36亿4000万円(予算比3亿4000万円増)。このうち、「入学検定料収入」は35亿9000万円。志愿者の総数は、11万3507人です。
- 『寄付金収入』は、4亿5000万円(予算比1亿1000万円増)。このうち、使途を奨学?国际化?研究?スポーツ?キャンパス整备5つの中から选択できる未来サポーター募金に2亿1000万円。他に第3号基本金へ繰り入れる寄付、研究を指定した寄付、学生奨学寄付及び寄付讲座などが含まれます。
- 『补助金収入』は、50亿2000万円(予算比2亿4000万円减)。内訳は、次のとおりです。
「国库补助金収入」は、45亿8000万円。このうち、大学に対する経常费补助金収入は43亿円です。その他に、研究设备?装置补助金収入3000万円、スーパーグローバル大学创成支援事业补助金、国际化拠点整备事业补助金等が含まれます。
「地方公共団体补助金収入?は、4亿4000万円。主に、高等学校?中学校に対し东京都から交付された补助金です。
「その他の补助金収入?は、300万円。主に、留学生借上げ宿舎支援事业に関する补助金です。 - 『资产売却収入』は、24亿2000万円(予算比8000万円减)。主に、资金の効率运用のため前年度末に保有していた短期运用债券の売却収入です。
- 『付随事业?収益事业収入』は、12亿5000万円(予算比9亿7000万円减)。内訳は、「受託事业収入」6亿5000万円のほか、「附属事业収入」、「补助活动収入」、「リバティアカデミー受讲料収入」です。
- 『受取利息?配当金収入』は、5亿7000万円(予算比5000万円増)。内訳は、「第3号基本金运用収入」4000万円、各种积立金及び运転资金等の「受取利息?配当金収入」5亿3000万円です。
- 『雑収入』は、24億4000万円(予算比1億2000万円増)。内訳は、「施設設備等利用料収入」5億1000万円、「私立大学退職金財団交付金収入」9億3000万円、教職員が拠出する「年金掛金収入」4億5000万円、明治大学広报の購読料等の「その他の雑収入」5億5000万円です。
- 『借入金等収入』は、ありません。
- 『前受金収入』は、71亿円(予算比5亿7000万円増)。主に、2017年度新入生入学手続时の纳付金のうち、当期に受け入れた分です。
- 『その他の収入』は、33亿7000万円(予算比16亿2000万円减)。主な内訳は、「退职给与引当特定资产取崩収入」1亿2000万円、「その他の引当特定资产取崩収入」2亿8000万円、「贷付金回収収入」5亿5000万円、前年度収入で当期に受け入れた「前期末未収入金収入」23亿4000万円です。
- 『资金収入调整勘定』は、上记の各収入のうち、当期に资金受入れのなかったものが78亿9000万円であることを示す控除科目です。内訳は「期末未収入金」(资金受入れが翌年度になる。)が10亿7000万円、「前期末前受金」(前年度に资金受入れが済んでいる。)が68亿2000万円です。
- 『前年度繰越支払资金』は、170亿4000万円。2015年度から当期に繰り越した支払资金の额です。
「支出の部」の主な内訳は、次のとおりです。
- 『人件费支出』は、304亿6000万円(予算比5亿6000万円减)。内訳は、「教员人件费支出」182亿9000万円、「职员人件费支出」89亿2000万円、「役员报酬支出」1亿1000万円、「退职金支出」14亿1000万円、「年金给付金支出」17亿3000万円です。
- 『教育研究経费支出』は、123亿1000万円(予算比21亿5000万円减)、『管理経费支出』は、19亿7000万円(予算比1亿5000万円减)。
- 『借入金等利息支出』、『借入金等返済支出』は、ありません。
- 『施设関係支出』は、9亿6000万円(予算比11亿4000万円减)。内訳は、「建物支出」が、和泉学生食堂馆改修工事1亿2000万円、骏河台12号馆空调机更新工事1亿円ほか计5亿3000万円、「构筑物支出」が、和泉テニスコート改修工事ほか5000万円、「建设仮勘定支出」が、生田受変电设备更新工事ほか3亿7000万円です。
- 『设备関係支出』は、18亿4000万円(予算比7亿3000万円减)。主な内訳は、「教育研究用机器备品支出」13亿5000万円、「図书支出」3亿3000万円です。
- 『资产运用支出』は、76亿8000万円(予算比44亿1000万円増)。内訳は、减価偿却引当特定资产への积立が30亿円、资金効率运用のための短期运用债券の购入22亿円、年金引当特定资产への积立て5亿4000万円です。そのほかに各种奨学金引当特定资产への积立て等が19亿4000万円です。
- 『その他の支出』は、69亿2000万円(予算比7亿8000万円减)。主な内訳は、「前期末未払金支払支出」65亿9000万円、「贷付金支払支出」1亿7000万円です。
- 『予备费(资金)』は、予算5亿円のうち2亿3000万円を使用しました。内訳は、『教育研究経费支出』2000万円、『管理経费支出』2亿1000万円です。
- 『资金支出调整勘定』は、上记の各支出のうち、当期中に资金支払いのなかったものが57亿3000万円であることを示す控除科目です。内訳は、「期末未払金」(资金支払いが翌年度になる。)が55亿7000万円、「前期末前払金」(前年度に资金支払いが済んでいる。)が1亿6000万円です。
- 『翌年度繰越支払资金』は、181亿円。当期から2017年度へ繰り越した支払资金の额です。収入の部の『前年度繰越支払资金』より10亿6000万円上回りました。これは、当期において、『现金预金』有高がそれだけ増加したことを意味しています。
〈第1表〉 2016年度 资金収支计算书
収入の部
科 目 | 决 算 | 予算比差异 |
---|---|---|
学生生徒等纳付金収入 | 39,081,449 | △164,821 |
手数料収入 | 3,636,063 | △339,625 |
寄付金収入 | 450,003 | △107,973 |
补助金収入 | 5,022,032 | 240,495 |
资产売却収入 | 2,423,009 | 76,991 |
付随事业?収益事业収入 | 1,248,443 | 966,393 |
受取利息?配当金収入 | 566,511 | △47,640 |
雑収入 | 2,440,960 | △117,637 |
借入金等収入 | 0 | 0 |
前受金収入 | 7,102,634 | △569,459 |
その他の収入 | 3,373,182 | 1,620,997 |
资金収入调整勘定 | △7,889,393 | △428,484 |
前年度繰越支払资金 | 17,044,295 | ———— |
収入の部合计 | 74,499,187 | 407,096 |
支出の部
(単位:千円)
科 目 | 决 算 | 予算比差异 |
---|---|---|
人件费支出 | 30,456,245 | 559,341 |
教育研究経费支出 | 12,309,830 | 2,153,992 |
管理経费支出 | 1,967,949 | 148,588 |
借入金等利息支出 | 0 | 0 |
借入金等返済支出 | 0 | 0 |
施设関係支出 | 959,928 | 1,139,869 |
设备関係支出 | 1,836,171 | 727,835 |
资产运用支出 | 7,676,050 | △4,408,199 |
その他の支出 | 6,924,668 | 778,170 |
予备费 | ———— | 272,277 |
资金支出调整勘定 | △5,731,258 | △858,791 |
翌年度繰越支払资金 | 18,099,604 | △105,986 |
支出の部合计 | 74,499,187 | 407,096 |
(注)金额は科目ごとに四捨五入しているため、合计额と端数差异が生じる场合があります
第2表「活动区分资金収支计算书」について、説明します。活动区分资金収支计算は资金収支计算を3区分に分けて表示したもので、次のとおりです。
教育活动の资金の収支状况を表す教育活动资金収支差额は、75亿6000万円の収入超过です。施设设备の购入状况や売却状况、购入财源がどうであったかを表す施设设备等活动资金収支差额は、56亿2000万円の支出超过です。借入金の収支、资金运用の状况といった财务活动に係る収支等を表すその他の活动资金収支差额は、8亿8000万円の支出超过です。これらの収支差额の合计である支払资金の増减额は、10亿6000万円の増加となりました。
教育活动の资金の収支状况を表す教育活动资金収支差额は、75亿6000万円の収入超过です。施设设备の购入状况や売却状况、购入财源がどうであったかを表す施设设备等活动资金収支差额は、56亿2000万円の支出超过です。借入金の収支、资金运用の状况といった财务活动に係る収支等を表すその他の活动资金収支差额は、8亿8000万円の支出超过です。これらの収支差额の合计である支払资金の増减额は、10亿6000万円の増加となりました。
〈第2表〉 2016年度 活動区分資金収支計算書
(単位:千円)
科 目 | 决 算 |
---|---|
(1)教育活动による资金収支 | |
教育活动资金収入计 | 51,798,781 |
教育活动资金支出计 | 44,734,024 |
调整勘定等 | 495,787 |
教育活动资金収支差额 | 7,560,544 |
(2)施设整备等活动による资金収支 | |
施设整备等活动资金収入计 | 101,711 |
施设整备等活动资金支出计 | 5,821,852 |
调整勘定等 | 97,583 |
施设整备等活动资金収支差额 | △5,622,558 |
(3)小计【(1)+(2)】 | 1,937,987 |
(4)その他の活动による资金収支 | |
その他の活动资金収入计 | 3,998,120 |
その他の活动资金支出计 | 4,880,804 |
调整勘定等 | 6 |
その他の活动资金収支差额 | △882,678 |
(5)支払资金の増减额【(3)+(4)】 | 1,055,309 |
(6)前年度繰越支払资金 | 17,044,295 |
(7)翌年度繰越支払资金【(5)+(6)】 | 18,099,604 |
(注)金额は科目ごとに四捨五入しているため、合计额と端数差异が生じる场合があります