土屋恵一郎学长がこのたび、マンガやクールジャパンなど日本の现代文化を中国に绍介するなど、両国の相互理解の促进に贡献した功绩が认められ、「平成29年度外务大臣表彰」を受赏した。
この表彰は、国际関係のさまざまな分野で活跃し日本と诸外国との友好亲善関係の増进に多大な贡献をしている中で、特に顕着な功绩のあった个人および団体について、その功绩を称えるとともに、その活动に対する一层の理解と支持を国民各层に広げることを目的とするもの。今年度は187个人、45団体(海外在住者含む)が表彰された。
表彰式は7月6日、外務省飯倉公館で催され、土屋学長は薗浦健太郎外務副大臣から表彰状を受け取った。今回の受賞について土屋学長は「個人としての受賞ではあるが、これまでの明治大学の取り组みが評価されてのこと。関係者の皆さまへ厚く御礼を申し上げたい」と感謝の意を述べた。