COOL JAPAN Summer Program 2017 海外の若者20人が日本文化を体験
和纸の贴り絵体験など伝统文化も満喫
国际连携机构は7月21日~8月2日、海外の若者が日本の現代文化や伝統文化について幅広く学ぶ短期留学プログラム「COOL JAPAN Summer Program 2017」を実施した。
8回目となる今回のプログラムには、中国、ブラジル、フィリピン、アメリカ、オーストラリア、オーストリア、カナダ、フランス、ポルトガル、台湾からの大学生?大学院生20人が参加。讲义やワークショップ、フィールドトリップ、また、过去最大となった明大生28人のボランティアスタッフによるさまざまなプログラムを通じて交流を深めながら、日本文化の多様な侧面に触れる内容となった。
骏河台?中野キャンパスでは、日本のマンガやアニメ、アイドル文化やファッション、オタク文化やサブカルチャーなどの讲义を受讲。また、中野ブロードウェイやアニメスタジオも见学し、日本の现代文化について理解を深めた。
7月27日~28日の日程で访れた山梨?长野では、ほうとう作りや浴衣の着付け、太鼓体験などを実施。翌日は高岛城や諏访大社なども见学し、日本の伝统文化を存分に味わった。
最终日には、これまでのプログラムを通して感じたことや発见したことなどについて参加者がプレゼンテーション。日本の现代文化の多様な侧面とその根底にある伝统的要素を、各自実感している様子だった。
オープニングセレモニーではめいじろうも歓迎