学生からは、「地球环境に関する国际交渉において一番苦労することは何か」「トランプ大统领が気候変动に関するパリ协定からの脱退を宣言したが、问题はないのか」といった质问を投げかけられるなど、真剣な意见交换の场となった。
一行は、明治大学から外务省に総合职で入省した鹤留和贵氏(2015年政治経済学部卒业)と合流。外务省の8阶にある职员食堂で昼食をとりながら歓谈し、鹤留氏の外务省での2年间に渡る経験に热心に闻き入っていた。鹤留氏はこの后、外务省からの海外研修先である国家行政学院(贰狈础)のあるフランス?ストラスブールに向け出発した。
(学長特任補佐 堀江 正彦)