理工学部建筑学科は8月6日~9月8日、タイ?チュラロンコン大学建筑学部にて「短期留学プログラム」を実施した。
学部間協定に基づく交換留学として、建築学科の4年生9人が同大学建築学部国際プログラム(INDA:the International Program in Design and Architecture)に参加。期間中はINDAの正規実習科目「Architectural Design Studio 4」をINDAの4年生と共に履修し、海外から招聘された多様な背景を持つ教師陣による8つのスタジオを各自の興味に沿って選び、指導教員との面接を経て実習課題に取り組んだ。期間中、参加者のほとんどが、自主的に本学アセアンセンターにおいて週3回、英語講師を招いた英語の授業を受講するなど語学力強化に努めた。
9月8日に行われた成果発表会は、本学建筑学科の教员4人と理工学部の「国际実习」(本纸第708号既报)に参加していた学部2?3年生计13人も见学に访れる中、実施された。8つのスタジオがデザインに対し、それぞれユニークなアプローチをする中、参加学生も留学生活を通じて経験した视点で课题に取り组む姿势が见て取れるなど、留学の成果を発挥。また、英语の授业やチュラロンコン大学の学生との交流を通して、英语でのプレゼンテーション、コミュニケーションの上达にもつながる结果となった。
学部間協定に基づく交換留学として、建築学科の4年生9人が同大学建築学部国際プログラム(INDA:the International Program in Design and Architecture)に参加。期間中はINDAの正規実習科目「Architectural Design Studio 4」をINDAの4年生と共に履修し、海外から招聘された多様な背景を持つ教師陣による8つのスタジオを各自の興味に沿って選び、指導教員との面接を経て実習課題に取り組んだ。期間中、参加者のほとんどが、自主的に本学アセアンセンターにおいて週3回、英語講師を招いた英語の授業を受講するなど語学力強化に努めた。
9月8日に行われた成果発表会は、本学建筑学科の教员4人と理工学部の「国际実习」(本纸第708号既报)に参加していた学部2?3年生计13人も见学に访れる中、実施された。8つのスタジオがデザインに対し、それぞれユニークなアプローチをする中、参加学生も留学生活を通じて経験した视点で课题に取り组む姿势が见て取れるなど、留学の成果を発挥。また、英语の授业やチュラロンコン大学の学生との交流を通して、英语でのプレゼンテーション、コミュニケーションの上达にもつながる结果となった。
(理工学部事务室)