小川氏がわかりやすく解説した
リバティアカデミーと地域产学连携研究センターは10月28日、オープン讲座「元素诞生物语—新元素ニホニウムへの道」を生田キャンパス?地域产学连携研究センターで开催した。讲师に千叶大学名誉教授で理化学研究所仁科センター客员主管研究员の小川建吾氏を招き、地域住民ら约70人が热心に耳を倾けた。
讲座の前半で小川氏は、配付した周期表を用いて元素の概略を説明した上で、「元素の诞生は原子核がどのようにして作られたかに関わっている」と、今から138亿年前のビッグバン直后の“宇宙最初の3分间”に起こったことや、その后长い年月をかけて宇宙空间でウラン(原子番号92)までの元素が生まれた过程について解説。また、我々の体をつくるさまざまな元素も「もとは远い宇宙で作られたもの。私たちのルーツは宇宙のかなたにある」と、つながりの神秘さを表现した。