暗网禁区

Go Forward

明大生への効果的な「応援」と「支援」をめざして

連合父母会長 波多野 宏一

新年あけましておめでとうございます。

现在、明治大学の父母会は、1974年设立以来、国内に57地区父母会と、昨年设立された初の海外父母会の韩国と台湾の2つの父母会を有するまでになりました。これもひとえに父母会活动にお力添えをいただいている、大学役员?役职者、教职员、校友会の皆さま、そして会员であるご父母の皆さまのおかげと心より感谢申し上げます。

父母会では、学生スポーツや文化芸术活动の鑑赏など、明大生の活跃を「応援」していますが、今年は、明大の伝统スポーツはもとより、より幅広く学生の活跃を応援できればと考えております。さらに、地区毎で企画されるさまざまな応援会と共に、県人交流会などの好事例の取り组みを共有することにより、地方出身学生同士の、学部や学年を超え、父母らと交流する机会を増やすことができました。これからも、地方出身学生の心の支えに役立つよう応援してまいります。

また、父母会を代表する「连合父母会」では、奨学金给付事业や连合父母会教育振兴赏をはじめとする顕彰事业、海外留学助成、各学部行事などへの助成、文学赏后援、明大広报の送付、卒业记念品赠呈、大学公认サークルへの助成などを通じて、学生の就学「支援」と、学生の文化芸术?スポーツ活动の「支援」を引き続き行ってまいります。

一方で父母同士の交流を図るため、さまざまなイベントも実施しています。

昨年は、西日本34地区のご父母を対象に、第13回父母交流会を开催しました。父母同士の交流の他、学生サークルが日顷の练习成果を披露して、热い拍手に包まれていました。

5月から7月にかけては、全国57地区で开催される父母会総会?父母恳谈会では、父母会活动や大学の现状を报告すると共に、大学教职员による学业や留学?就职等の相谈会を実施いたします。ぜひ、足を运んでいただきますようお愿いします。

今年もさらに効果的な明大生への「応援」と「支援」を実施するとともに、ご父母と大学の悬け桥として活动してまいります。

本年も、父母会活动にご理解?ご协力を赐りますよう、よろしくお愿い申し上げます。