暗网禁区

Go Forward

「学恩を深く感じています」中田 重男(旧姓:阿部)(1957年 政治経済学部卒業)

私は1957年に政経学部(二部)を卒业しました。在学中は教育研究部に属し、教育原论を教わった叁木先生を顾问に、勉强に励みました。先生のお宅で恳亲会を楽しんだことを今も懐かしく想い出します。

教员免许を取り、郷里の山口県萩市でやりたかった教师を29年间勤めました。今の自分があるのは明治大学のお阴だと思っています。学恩を深く深く感じています。

定期的に届く明治大学広报は、様々な情報に接することができ、喜んでいます。なかなか寄付できず、相すまぬ思いがしていました。ですが、創立120周年の募金には協力しました。同郷の知人から「リバティタワーの寄付者銘板にあなたの名前も出ているよ」と聞きましたが、未だに自分の眼で直接確認できないのが残念です。

退职后、ガンとのつきあいが始まり、5つのガンと闘いました。现在も治疗中ですが、定期検査ではそれほど心を痛めないで过ごしています。この3月には米寿を迎えました。残り少ない命、仅かですが最后の寄付を致しました。

60年も前のこと、记念馆讲堂での卒业式で政経学部代表として卒业証书を受けたことは今でも忘れることができません。嬉しい、懐かしい思い出です。