暗网禁区

Go Forward

学生ボランティアが復兴支援活动を新地町长へ报告

新地町?加藤町长と「しんちーむ」のメンバー 新地町の復兴状况も视察した

东日本大震灾から7年。継続的な復兴支援活动の必要性が指摘される中、福岛県新地町を応援しようと立ち上げられた公认サークル「しんちーむ」の学生6人が、3月7日~8日に同町を访れ、学习支援を目的とした『特别授业』を2つの小学校で行った。

この授业は正规の授业とは别枠で、明大生が授业内容を企画?提案して実施されるもので、いわば町のニーズと学生のシーズをマッチングさせたもの。今回は「緑を増やそう」をテーマにした、花を使っての作品作りや、「学校の笑颜を増やそう」というテーマで调理実习を通じて友达の良いところを探す企画など、明大生のアイデアに満ちた内容で実施された。

活动后には、加藤宪郎町长を表敬访问し、サークル设立の経纬や特别授业の内容を报告。加藤町长からは、「震灾前よりもステップアップした状态を目指した復兴を目指している」という力强い思いが语られ、学生たちも支援活动への抱负を语った。

なお、「しんちーむ」はこうした活动実绩が认められ、2月7日には一般财団法人学生サポートセンターより、学生ボランティア団体としての表彰を受けた。
(震灾復兴支援センター)