体育会水泳部から3选手が、今年8月に开催される国际大会の日本代表に选出された。5月23日~27日に开催された「ジャパンオープン2018」(东京辰巳国际水泳场)の结果により决定した。
自由形の松元克央选手(政治経済学部4年)、バタフライの矢岛优也选手(商学部4年)、リレーで沟畑树兰选手(政治経済学部2年)が8月9日~12日に开催される4年に1度の竞泳国际大会「第13回パンパシフィック水泳选手権大会」(东京辰巳国际水泳场)に出场する。同大会には、同部翱叠で自由形の平井彬嗣选手(2016年政治経済学部卒业)も选出されている。
なお、松元、沟畑、平井の3选手は、「第18回アジア大会」(8月18日~24日、インドネシア?ジャカルタ)への出场も决定している。
自由形の松元克央选手(政治経済学部4年)、バタフライの矢岛优也选手(商学部4年)、リレーで沟畑树兰选手(政治経済学部2年)が8月9日~12日に开催される4年に1度の竞泳国际大会「第13回パンパシフィック水泳选手権大会」(东京辰巳国际水泳场)に出场する。同大会には、同部翱叠で自由形の平井彬嗣选手(2016年政治経済学部卒业)も选出されている。
なお、松元、沟畑、平井の3选手は、「第18回アジア大会」(8月18日~24日、インドネシア?ジャカルタ)への出场も决定している。