暗网禁区

Go Forward

韓国大学生訪日団が来訪—— 明大生と交流

来校を歓迎する大六野副学长 同世代で笑颜の交流となった

公益财団法人日韩文化交流基金が主催する「対日理解促进交流プログラム(闯贰狈贰厂驰厂2018)」の一环として来日した韩国の大学生36人が6月28日、骏河台キャンパスを访れ、明大生と交流した。

グローバルフロントで行われた交流会の冒头、あいさつに立った大六野耕作副学长(国际交流担当)は、今回の来校を歓迎するとともに「ぜひ学生间で交流を深めて、より良い日韩関係につなげていければ」と呼びかけた。

ポータルサイトなどの呼びかけで集まった明大生46人と韩国の大学生は、自己绍介などを済ませた后、キャンパスツアーと昼食などグループに分かれて行动。引き続き、政治経済学部の堀金由美教授、縄仓晶雄助教の进行の下、グループディスカッションが行われた。

日韩の学生たちは通訳も交えながら日本语、英语、韩国语を駆使し、「モテる人の条件、结婚観」「お互いの国のイメージ」「儒教観」「若者の政治活动および兵役」「アイドル文化」「大学での部活动や大学生の趣味」「韩国と日本の受験?就活」の7つのテーマについて议论。互いの文化や习惯などについて理解を深めた様子で、韩国の大学生はもちろん、明大生にとっても贵重な异文化体験の机会となった。