暗网禁区

Go Forward

フィリピン?エンデラン大学と大学间协力协定を缔结

「マニラ英语トレーニングセンター」设置へ

(左から)同大ロドリゲス学长、土屋学长、大六野副学长、同大ペレス上级副学长

明治大学は6月21日、フィリピンのエンデラン大学(Enderun Colleges)と大学間協力協定を締結した。

エンデラン大学を访问した土屋恵一郎学长、大六野耕作副学长(国际交流担当)らは、同大学のエドガルド?ロドリゲス学长を表敬。协定调印の运びとなった。

両学长は、本学学生の英语のスキルアップのため、エンデラン大学マッキンリーヒルキャンパス内に、「明治大学マニラ英语トレーニングセンター」を设置することで合意した。

エンデラン大学は2005年创立。マニラ市内のビジネス街?高级住宅地であるフォートボニファシオ地区にキャンパスを构え、ビジネス?テクノロジー?起业学部、国际ホスピタリティマネジメント学部の2学部を有する。

両大学间では、英语プログラムをはじめ、各种の学生交流が计画されており、今回の协定缔结によって、より幅広く深い交流が期待される。

现地で英语プログラムを开始

マンツーマンのレッスンにより英语力を彻底强化

8月5日からエンデラン大学で実施された「英语発话力向上プログラム」(3週间?6週间)に、明大生28人が参加した。

「英语発话力向上プログラム」は、明大生の英语スピーキング?スキルの向上のために、本学とエンデラン大学が共同で开発したプログラム。月曜日から金曜日までの毎日、フィリピンの有名大学を卒业した英语讲师との1対1のレッスンを4时间、グループレッスンを4时间の计8时间の授业が行われる。

同プログラムは、毎年2回、夏季および春季休业期间に実施を予定しており、次回は、2019年2~3月に実施予定。